『期待外れ』のクチコミ掲示板

2008年 2月 2日 発売

70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)

モーター内蔵型マクロ撮影対応望遠ズームレンズ(ニコン用)

70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:76.6x119.5mm 重量:540g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)の価格比較
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)の中古価格比較
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)の買取価格
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のスペック・仕様
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のレビュー
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のクチコミ
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)の画像・動画
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のピックアップリスト
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のオークション

70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 2日

  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)の価格比較
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)の中古価格比較
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)の買取価格
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のスペック・仕様
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のレビュー
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のクチコミ
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)の画像・動画
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のピックアップリスト
  • 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)

『期待外れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)を新規書き込み70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

期待外れ

2014/04/16 22:01(1年以上前)


レンズ > シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)

スレ主 iruhamaさん
クチコミ投稿数:4件

月等遠くのものを撮るのにフォーカスリングに距離が入っていて∞表示があるのでマニュアルで左に回し切ったところが∞と思っていたけれど少し戻さないと焦点が合わないのでガッカリ。Nikon 1 J2 FT1の組み合わせで満月だと光りすぎてマニュアルだと焦点が合わせにくいので回し切ったところで焦点が合っていれば良いかなと思っていたので。

書込番号:17420978

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/04/16 22:20(1年以上前)

望遠レンズで端っこぎりぎりに∞設定すると、夏冬の温度変化などに(精度が)付いていけなくなります。
で、端っこには裕度を見込むのが一般的。ちと残念でしたね。

書込番号:17421069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/16 22:24(1年以上前)

AF用レンズは、急激な強制停止による駆動ギヤなどの過剰負荷を
避けるためにそのようになっています。

書込番号:17421092

ナイスクチコミ!3


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/16 22:27(1年以上前)

仕様ですm(__)m

書込番号:17421102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/04/16 22:47(1年以上前)

iruhamaさんこんばんは。

MF時に無限遠にクリック感のあるフォーカスリングとかあれば、星とか狙う人達に一定の需要もありそうですが、難しいんですかね?
望遠の遠距離はほんのチョットピントがズレただけでボケちゃいますから無限遠ストップにすると工作精度の悪いレンズは無限遠が出なくなるのかもしれませんね。

ピント合わせ中だけレンズの前にNDフィルターとかかざしてみても液晶画面は自動で明るく調整されちゃいますかね?限界はありそうですが…

書込番号:17421179

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/04/17 04:00(1年以上前)

>少し戻さないと焦点が合わないのでガッカリ

メーカー関係なく、交換レンズ全体がそういう仕組みです(笑)

書込番号:17421671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/04/17 07:37(1年以上前)

iruhamaさん おはようございます。

仕様なのでしょうがないと思います。

それが嫌なら中古などでフィルム時代のマニュアルレンズを購入すれば∞はフォーカス端無限遠でピタリと止まると思いますが、ニコン1での使用ならばレンズ中心部の使用ですが解像力がモロ解りますのでこんどはそちらにがっかりする事になると思います。

書込番号:17421838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/17 07:53(1年以上前)

FT1を使う場合は、純正レンズが無難だと思います。

書込番号:17421879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/04/17 08:03(1年以上前)

>左に回し切ったところが∞

残念ながら、今までそんなレンズ見たことが無い。

書込番号:17421897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/17 10:02(1年以上前)

hotmanさん

マニュアルレンズでは、ごく普通のことですよ。

書込番号:17422133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/04/17 12:53(1年以上前)

あっ、そうですか。
デジタルになってからマニュアルレンズ使っていないんで
知らなかった。

書込番号:17422504

ナイスクチコミ!1


スレ主 iruhamaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/17 19:42(1年以上前)

うさらネットさん
home cameramanさん
joss2000さん
葵葛さん
写歴40年さん
じじかめさん
hotmanさん
愚痴に応答ありがとうございます。
カメラのAFで行きます。

なかなかの田舎者さん
貴重な意見ありがとうございます。
機会があったら試しています。(サキューラーですが)

書込番号:17423347

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2014/04/19 11:30(1年以上前)

AFレンズですの仕方ないです。

更には、AFレンズで左右どちらでもエンドレスで回せるものが有りますからね。

書込番号:17428264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いつの間にか(^^; 10 2020/03/27 18:38:29
NikonのD5300でAF撮影が出来ません。 12 2019/05/30 8:13:24
Nikon 3300に使用したいのですが 9 2017/07/26 13:33:35
教えてくださいxx 16 2015/06/02 19:40:03
カメラ初心者です 18 2015/07/16 23:50:37
質問です^^ 14 2015/04/29 9:34:12
newfm2とD90 14 2015/04/24 6:13:44
M43の動画に使用 0 2014/10/02 21:01:35
初心者です!テブレでしょうか? 5 2014/08/30 18:37:45
値段から想像するよりずっと良かった 8 2014/08/22 21:38:12

「シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)」のクチコミを見る(全 349件)

この製品の最安価格を見る

70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)
シグマ

70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月 2日

70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング