AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日
『ギィー、ギィー!?』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
先日A06を買ったのですが、マニュアルでのピント合わせの時、
ピントリングが『ギィー、ギィー』と音がするのですが、
これで正常なのでしょうか?(ボディーはF80SとU2です)
よろしくお願いします。
書込番号:1741590
0点
カップリングが回る音はしますが
基本的にはボディ側の爪が引っ込んでいるはずなので
レンズを外してまわした時と同じ重さのはずです。
ちゃんとボディーのレバーを倒していますか?
書込番号:1741628
0点
2003/07/09 18:09(1年以上前)
ひろ君ひろ君さん、okkunnさん、レスありがとうございます。
>ちゃんとボディーのレバーを倒していますか?
倒しています。
レンズ単体でピントリングを回した時と、ボディーにつけて回した時の
重さが変らなければ、正常ってことですよねぇ?
書込番号:1744403
0点
>レンズ単体でピントリングを回した時と、ボディーにつけて回した時の
>重さが変らなければ、正常ってことですよねぇ?
そうです。
なお,レバーはMモードにするにはかなりの角度があります
(AFが機能しなくなるだけではMFモードになったことには
なりません。)
D100でも勘違いされている方がいらっしゃいました。
書込番号:1744510
0点
2003/07/10 17:34(1年以上前)
ひろ君ひろ君さんレスありがとうございます。
これで安心して使用できます。
書込番号:1747138
0点
2003/07/16 22:47(1年以上前)
わたしのもピントリングを回すとジリジリと音がします。(nikon用)nikon純正のレンズは無音なので壊れてんじゃないの?と思わせる音です。
書込番号:1767487
0点
2003/08/13 03:03(1年以上前)
私もキャノン用を使用していますが、そんな音はしません。
書込番号:1850652
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/07/16 22:06:35 | |
| 5 | 2006/12/14 9:42:46 | |
| 14 | 2006/12/17 0:05:18 | |
| 2 | 2005/09/27 8:42:12 | |
| 0 | 2005/09/04 3:45:06 | |
| 4 | 2005/08/13 2:33:42 | |
| 4 | 2005/06/23 21:56:15 | |
| 1 | 2005/02/24 0:15:33 | |
| 12 | 2005/02/22 22:29:36 | |
| 2 | 2005/02/17 22:42:30 |
この製品の最安価格を見る
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo72/user71848/b/2/b2b0e811628b78795817f64b48bbeac0/b2b0e811628b78795817f64b48bbeac0_t.jpg
)




