AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月21日
『EOS 50D との相性は?』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)
質問させて戴きたいのですが、
このレンズを50Dで使用した場合の
相性はどうでしょうか?
純正レンズと比較して
劣る点を伺いたく、
両方 御使用の方がいらっしゃいましたら、
宜しくお願いします。
書込番号:11494859
0点
ズームリングが銃声と逆回り。
多少ボディの方が重めなので持ったときのバランスを考える必要あルと思います。特にテレ端。レンズ伸びますから。純正のEF-sレンズ使えば似たようなものかもしれないですけど。
高倍率ズームなのでシャープさに欠けると感じるでしょう。特にテレ端。
お手軽レンズだからこんなもでしょ。
でも一本で間に合う魅力は捨て去れません。
最短焦点距離が
EF-S55-250mm F4-5.6 IS 1.1mに対して0.49mなので寄れますからこれが重宝します。
テレマクロができる。開放がF6.3ではあるけど室外で使うには困らない。
個人的には花形フードが好きですけど。AFはそれほど速いとも思いません。
お金があれば純正のEFレンズ買うと思います。EF70-200F4LISのような。
ちなみに純正って何を指しますか?
書込番号:11495820
![]()
0点
返信有難うございます。
純正レンズは
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
又は
EF100-300mm F4.5-5.6 USM
を考えています。
書込番号:11497353
0点
>EF100-300mm F4.5-5.6 USM
これでしたら
A061の方がいいと思います。
>EF-S55-250mm F4-5.6 IS
だと一長一短でしょうね。でも、やはりA061のほうがオールラウンドで使えて一本で使う二敗以下もしれないです。
書込番号:11513666
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/03/16 11:20:20 | |
| 2 | 2012/10/03 15:28:41 | |
| 15 | 2012/09/28 19:33:46 | |
| 4 | 2010/06/21 10:34:40 | |
| 0 | 2010/03/17 23:11:52 | |
| 4 | 2010/02/09 0:04:14 | |
| 8 | 2010/06/14 16:13:38 | |
| 7 | 2008/08/21 8:47:02 | |
| 6 | 2008/05/18 23:45:53 | |
| 7 | 2008/02/23 22:22:39 |
この製品の最安価格を見る
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月21日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo169/user168060/e/6/e6e86789e9802063e19af34fc72cd544/e6e86789e9802063e19af34fc72cd544_t.jpg
)




