AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
『皆様の評価は?』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
デジカメWatchに、【実写速報】が掲載されました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/03/30/1288.html
写真のみで、何も評価は書かれていませんが、この写真は「良く撮れてる」と評価されうる出来栄えでしょうか?
私はこんなものだろうと思って見てますが、なにぶん素人なもので...
書込番号:4127830
0点

高倍率ズームは評価が難しいです。
私は4万円弱でこのレンズを手に入れて満足していますが、贅沢を言えばきりがないです。
絶対的な画質で言えば、102mmと200mmの画質は悪いですね。看板の文字がにじんだようになっています。
ただ、18mmが開放から1絞り1/3絞っているのに対し、望遠端は開放f値で撮っているわけですから、レンズ性能の評価としては公正な比較にはなりません。
デジカメウォッチ編集部の方も、そこらへん考えずにシャッター押しているのかなあ、と思ってしまいました。
いずれ、ライターの方のレビューが出るんしょうけど。
書込番号:4128688
0点

例えば28-300mmと比べると、かなり光学的に無理しているという印象を受けます。28-300mmではワイド側解像度はそんなに悪くなかったけど、これはどこも良くない気が。。それとコントラストの強いところの境界線で色のにじみ傾向も。
もともと、高倍率ズームに十分な光学性能を求めるのは無理があるだろうけど、正直、今回のはちょっと設計で行き過ぎたのかな〜。
書込番号:4128922
0点

ちょっと付記します。
上記は、あくまで印象で書いています。正直、どこにピンがあるか不明ですし、絞りも開放気味ですから、正確な解像は素人では判断できないと思います。いずれ、CAPAなどで西平氏の紹介記事などが解像チャートで載るでしょう。
書込番号:4129947
0点

「実写速報」の写真、パープルフリンジかなり出てますね。コンデジの10倍レンズで撮ったような感じです。
書込番号:4136951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/09/08 23:18:44 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/05 16:01:16 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/19 16:27:37 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/31 0:04:33 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/09 18:45:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/10/17 19:08:19 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/30 12:53:35 |
![]() ![]() |
24 | 2014/01/16 21:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/19 6:03:05 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/15 0:08:20 |
この製品の最安価格を見る
![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511355.jpg)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





