Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470ZSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日
レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z
相当無理をしてこのレンズを購入しましたが、写真を見るたびに、買ってよかったと満足しています。これまでレンズメーカーの同焦点を使用していましたが、やはり純正だけあって、AFのスピードや精度にも満足しています。
ただひとつ、困っているのは、フードがよく脱落することです。クリックが弱く、肩からさげて歩いていると、日に何度も落ちます。
皆様はどうされていますか?テープで止めようかとも考えていますが、NDフィルターをしばしば付け替えするので不便です。クリックが弱いのは個体差でしょか?何か良いお知恵がありましたらお願いいたします。
書込番号:14781355
2点
とりあえずわたし1名、外れたことは一度もありません。
装着時もチョットかためにカチッととまります。
書込番号:14781921
1点
日に何度も落ちるほどではないけど、確かに私のも弱めでした。(他のレンズと比べて)
クリック感はちゃんとあるんだけど、仕様かもね
書込番号:14782619
2点
「パーマセル」というプロ御用達のテープで止めてしまうのが一番確実です。値段は少々高いです。ヨドバシで、25mm×54mの物がで¥1,100くらいだったと思います。
フードを留めるだけであれば、長さは3cmもあれば十分です。縁を5〜6mm折り返しておくのがポイントです。折り返しを作っておかないと結構剥がしにくいです。
数回程度の貼り直しなら粘着力は十分持つと思います。
剥がした際に、テープのノリが残ることはまず無いと思います。
貼りっぱなしにしたことが無いのでわかりませんが、万が一塗装に影響が出るといけないので使用後ははがした方が良いと思います。
書込番号:14782703
![]()
3点
クリック感がないまではないですが、一回、僕もカメラをぶらさげてダッシュをすることがあって、そんときにこいつのフードをがっつりアスファルトの上に落としちゃったことがあります。金属フードなんで、傷がつくとむしろプラスチックより痛いんですよね〜。
書込番号:14782775
3点
頻繁にフィルター(&フード)着脱するうちにクリック感が甘くなっていったとか..?
Zeissレンズにはチェック責任者のサインが入っていますがもし最初から甘ければクレームしてみては
書込番号:14783145
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/01/12 3:38:50 | |
| 0 | 2022/10/13 15:31:50 | |
| 4 | 2022/09/14 22:30:21 | |
| 3 | 2022/05/20 19:59:15 | |
| 5 | 2018/03/29 9:18:33 | |
| 2 | 2015/06/16 23:07:46 | |
| 21 | 2015/06/26 23:58:13 | |
| 8 | 2014/12/03 10:35:19 | |
| 6 | 2014/06/20 22:15:24 | |
| 1 | 2013/11/10 4:46:30 |
「SONY > Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z」のクチコミを見る(全 690件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









