


フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-36R
外付けフラッシュは使ったことがないです。
今、E-510を使用しているのですが、
三脚にFL-36Rをつけて使いたいと思っています。
・三脚のねじ?にFL-36Rはつくのでしょうか?
・E-510の内臓フラッシュを発光させてFL-36Rのスレーブ機能?で光るのでしょうか?
初心者でわからないのでよろしくお願いします。
書込番号:9162045
0点

>三脚のねじ?にFL-36Rはつくのでしょうか?
直接はつきませんが、別売りのブラケットを使えばつきます。
>E-510の内臓フラッシュを発光させてFL-36Rのスレーブ機能?で光るのでしょうか?
E-510はワイヤレスシステム対応機種ではないですが、通常のスレーブ機能では光ります。
書込番号:9162220
0点

>・三脚のねじ?にFL-36Rはつくのでしょうか?
なんか立派な金属製の三脚穴がついたスタンドが付属していたような気がします.
スレーブはわからないです.ごめんなさい.
書込番号:9162234
0点

はるきちゃん、LR6AAさん返答ありがとうございます。
FL-36RとFL-50Rを比べるとチャージの時間が掛かると
書いてあるのですが、光量を少なくしてチャージを早くすることは
できないのでしょうか?
1秒間隔ぐらいにすると何メートルぐらい光が届くのか知りたいです。
是非、よろしくお願いします。
書込番号:9165819
0点

ガイドナンバーから計算するといいはずよ.
でもそういう用途なら50Rで感度あげて運用したほうがいいはずよ.
先にトリガーの510内蔵がへばるかな.
書込番号:9166116
0点

ガ、ガイドナンバーですか。
よく聴く言葉ではありますが、よくわからないんですよね。
計算式があるようなので調べてみます。
書込番号:9166641
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-36R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/10/02 10:34:05 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/12 20:09:05 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/21 8:11:29 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/13 14:21:40 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/24 15:01:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/14 6:15:48 |
![]() ![]() |
8 | 2010/06/12 14:00:38 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/06 22:37:27 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/04 10:09:59 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/01 9:55:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





