





近日中にナビを購入しようと考えているのですが、すごく迷っています。SANYOのMMNAVI NVA101とECRIPSのAVN4403DとADDZESTのMAX430VDを候補として考えています。価格は、同じ位なんですが違いがよくわかりません。わかる人がいたらおねがいします。
書込番号:2240933
0点


2003/12/17 18:54(1年以上前)
MDが聴けるのはNVA101だけですね。あと大きな違いはありませんので、漠然と「何が違うか」とおっしゃられても難しいと思います。カタログなんかを見て調べて見られるのが一番だと。それでもわからなければ一番安いのでいいんじゃないでしょうか。
書込番号:2241438
0点


2003/12/17 19:44(1年以上前)
機種選びで一番、無難なメーカーと言えばカロッツェリアかイクリプスあたりでしょう。サンヨーはあまりオススメしない。
書込番号:2241609
0点


2003/12/18 18:28(1年以上前)
↑ でも書いたがSANYO NVA101のナビはかなりのおバカです。
イクリかADDZESTで。
書込番号:2244996
0点


2003/12/20 22:57(1年以上前)
バックカメラを付けるなら4403D、付けないならMAX430VDをお薦めします。
MAX430VDは明らかにバックカメラの接続が難点ですが、他に大きな欠点は見当たりません。バックカメラはヤフオクで出品されているハーネスを取り付けることで汎用品が使用できるようになりますが、そのハーネス代だけでも結構な出費になります。
それに対し、4403DはFMチューナーがVICSとFMラジオで共通なので、ラジオを聞いてるとVICSを受信できなかったと思います。これはビーコンを付けることである程度回避できますので、ビーコンを付ける予定があれば問題ありません。
デザインで選ぶか、上記のように用途によって選んでみてはいかがでしょうか?
書込番号:2253171
0点


2004/02/25 17:03(1年以上前)
私も悩んでいます。430は渋滞の時ビーコンを付けなくてもFMVで
迂回路を検索しますとカタログには書いてあります。4403はその辺
書いてないのでできないのかな?それと4403はエンジンを始動すると
自動的に電源が入ってしまうらしい。430はどうなのでしょう?
その辺考えると430かなと思っています。
書込番号:2514012
0点


2004/09/13 21:27(1年以上前)
>430は渋滞の時ビーコンを付けなくてもFMVで
迂回路を検索しますとカタログには書いてあります
書いていますか?
実際はしませんよ
書込番号:3260738
0点


2004/09/13 21:29(1年以上前)
↑ ビーコンつけないと迂回しません
書込番号:3260752
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX430VD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/06/05 23:52:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/13 22:19:12 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/03 19:54:58 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/25 22:21:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/18 0:38:29 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/16 17:58:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/22 17:40:46 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/27 18:50:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/09 2:28:46 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 22:57:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
