HDV910をかいました。いままでのナビよりも精度が上がってる気がします。
あとはやはりシアター機能が充実しています。CDでも5.1CHみたいなかんじになるのはいいですね。プリントアンテナの感度もいいですし。やはりパイオニアのZH9よりもテンのHDDシリーズよりも音はクリアーです。
書込番号:2553206
0点
2004/03/06 23:42(1年以上前)
ガーランド10さん、HDVレポートありがとうございました。
私も、その「CDでも5.1chみたいな感じ」になるというところがとっても魅力的でこのナビの購入を考えています。
そこでひとつお聞きしたいことがあるのですが・・・。
ガーランド10さんの愛車のスピーカは、センタースピーカーやサブウーハーといった、いわゆる5.1ch仕様にされているのでしょうか?
ナビの性能がよくてもスピーカーを追加するとなると出費が大きくなるなぁと悩んでいるので、よかったら教えてくださいませんか?
書込番号:2554055
0点
2004/03/07 09:21(1年以上前)
便乗させて下さい。センタースピーカーはアンプ付でないとダメなんでしょうか?KSC−500CTRを着けたいと思ってるんですがどんなもんでしょう?
書込番号:2555224
0点
2004/03/07 18:22(1年以上前)
センタースピカーですが、アンプ付きでないと無理です。私は、アルパインSBS0715とケンウッドKSC-900CTRで迷いましたがフロントガラスへの映り込を考え、ブラックカラーの前者にしました。KSC-500CTRはVDX-09M専用では…?
書込番号:2557205
0点
2004/03/07 21:54(1年以上前)
アブソさんありがとうございます。確かにKSC-500CTRはVDX-09M専用となってますがKSC-900CTRの取り付け部分の見栄えが悪そうだったのでKSC-500CTRはどうかと思って質問しました。ではKSC-900CTRかイクリプスのE502CSPかで決めようと思います。
書込番号:2558284
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/25 23:25:52 | |
| 6 | 2009/07/19 19:47:02 | |
| 0 | 2009/04/28 13:03:51 | |
| 2 | 2009/03/07 10:20:19 | |
| 5 | 2007/02/17 22:55:44 | |
| 2 | 2006/12/10 23:09:21 | |
| 1 | 2007/08/27 8:50:43 | |
| 5 | 2006/09/17 0:57:16 | |
| 0 | 2006/04/11 1:32:09 | |
| 5 | 2006/02/12 8:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





