『音声認識時の案内音量調節』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CU-H9700RMDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CU-H9700RMDの価格比較
  • CU-H9700RMDのスペック・仕様
  • CU-H9700RMDのレビュー
  • CU-H9700RMDのクチコミ
  • CU-H9700RMDの画像・動画
  • CU-H9700RMDのピックアップリスト
  • CU-H9700RMDのオークション

CU-H9700RMD三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 7月21日

  • CU-H9700RMDの価格比較
  • CU-H9700RMDのスペック・仕様
  • CU-H9700RMDのレビュー
  • CU-H9700RMDのクチコミ
  • CU-H9700RMDの画像・動画
  • CU-H9700RMDのピックアップリスト
  • CU-H9700RMDのオークション

『音声認識時の案内音量調節』 のクチコミ掲示板

RSS


「CU-H9700RMD」のクチコミ掲示板に
CU-H9700RMDを新規書き込みCU-H9700RMDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声認識時の案内音量調節

2007/04/14 11:28(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H9700RMD

スレ主 kumadonさん
クチコミ投稿数:542件 CU-H9700RMDの満足度5

使用されている方、お教え下さい。

発話ボタンを押した後に出る「・・・とお話し下さい」という女声案内ですが、これの音量を下げるにはどうしたらいいのでしょうか?
システム音量最小(モニタ上部に出てくる黄色いバー=0)でも女声案内音量は変わらず、かなり大きな音量です。説明書をみてもなかなか調整方法がわからず、よろしくお願いいたします。

書込番号:6230023

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kumadonさん
クチコミ投稿数:542件 CU-H9700RMDの満足度5

2007/05/04 01:02(1年以上前)

自己レスです。

三菱に聞いたりマニュアルを読み返したりして、どうやら、私の所望する音量までは下げられないということがわかりました。案内の女声はナビ中の右左折などを案内してくれる女声と、音声認識の案内をしてくれる女声(こちらはマシンボイス)があるのですが、前者は問題なく音量が絞り込めますが、後者音量調整範囲が狭く、また、最低音量が私の車では大きすぎるようです。乗車時は問題ないのですが、ガレージなどで夜間に車を止めているときは車外に音が漏れるので、少し気になります。

書込番号:6298833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > CU-H9700RMD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CU-H9700RMD
三菱電機

CU-H9700RMD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 7月21日

CU-H9700RMDをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング