『教えてください!!STRADEを!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『教えてください!!STRADEを!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!!STRADEを!

2004/03/02 01:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 ぎゅーん轟さん

いきなりのご質問すみません。
当方、ストラーダ購入予定で調査中の現在DV7700使用中ユーザーです。
下記の項目につき、どなたかお答え頂ければ幸いです。(m_m)

@DV7700のモニター(W-VGA)を、TVやDVDの観賞用にリア席用モニターとしてそのまま使用可能でしょうか?

ADV7700の光・電波ビーコンユニットは、そのまま流用可能でしょうか?

つまりは、なるべく出費をおさえてストラーダを高いレベルで使用したいと考えてます。ちなみに普段はSDカードでナビ案内をさせ、
CD−R(MP3)やDVD-ROM、Rを楽しむ予定です。オーディオ出力には今使用の1DINタイプCD/AM/FM付きアンプ(ナカミチ)に、ピンコードもしくはFMトランスミッターで音出す考えです。心配なのは、ノイズですが・・・。
ご教示お願い致します。

書込番号:2536262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/02 02:55(1年以上前)

(1)可能です。
(2)不可能です。

書込番号:2536396

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎゅーん轟さん

2004/03/02 21:27(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
これで、いよいよ次の一歩に踏み出す勇気が出ました。
実は、アルパインにもぐらぐらと来ていたので・・・。
DVDとHDとの差はあるとは思いますが、あえてDVD路線を突っ走ります。

書込番号:2538747

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング