『FM VICSの接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『FM VICSの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FM VICSの接続

2004/07/08 23:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 やあああさん

CN-DV250Dを購入し設置しましたが、FM VICSの接続で悩んでいます。フォレスターSG5に設置し、TVアンテナはリアウインドウ埋め込みの純正アンテナですが、このアンテナはFM多重は対応していないため別にアンテナの接続が必要となりますが、単純に純正のアンテナを接続すればよいのでしょうか? 又は、別にFM多重対応のアンテナを設置する必要があるのでしょうか?

書込番号:3009216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2004/07/08 23:56(1年以上前)

本体の後ろに尾っぽのようなものをねじ込んでますが、
それがFM VICSのアンテナだったと思いますが・・・
そりを純正アンテナに巻きつけると感度が良くなると取説にかいてあったような気がします(^^)

書込番号:3009516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/09 00:26(1年以上前)

>そりを純正アンテナに巻きつけると感度が良くなると取説にかいてあったような気がします(^^)
それってFMトランスミッタ用の送信アンテナのことでは?

フォレスターの純正TVアンテナのケーブルの端子がどんな形状をしているかは知りませんが、3.5mmのミニプラグで4本出ているのでしょうか?それが出ているのであればそのまま接続してみて受信できるかどうか試してみてください。
それで受信できないようであれば、分配ブースタを設置して純正のラジオアンテナから分岐する方法もあります。
http://www.ecat.sony.co.jp/car/carvisualacc/acc/index.cfm?PD=2000&KM=XA-48FM

書込番号:3009674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング