『表示切り替えについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『表示切り替えについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

表示切り替えについて

2004/07/30 01:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 naganoriさん

どなたか違いの分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。
縮尺切り替えの設定で、「リニア」「ノーマル」とありますが、変化がよく分かりません。
どの辺が変わるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3086471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/07/30 17:34(1年以上前)

「ノーマル」は、縮尺を連続して切り替える時に10m/25m/50m/100m/200m/...と言うように二倍単位で切り替わるのですが、「リニア」は中間の縮尺が表示されるモードです。但し、一つ下のスケールの地図を引き伸ばして表示しているだけのようなので、今ひとつ有用性が感じられません。と言う訳で、私は「ノーマル」モードです。

書込番号:3088388

ナイスクチコミ!0


スレ主 naganoriさん

2004/07/30 21:31(1年以上前)

☆K11マーチ乗りさん

やはり私にはどちらも同じように切り替えしているようにしか見えませんでした。
説明も読み直したのですが‥。

でも、回答をいただけましたとこ感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:3089054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/07/30 23:51(1年以上前)

naganoriさん、はじめまして。K11マーチ乗りさん、みなさん、こんばんは。

リモコンで操作される場合、「広域」「詳細」ボタンを長く押される必要がありますが、そのように操作されていらっしゃいますか? 仮に「リニア」に設定を変更されたとしても、普通に押されているだけでは「どちらも同じように切り替えしているように」見えます。

当方HDX300ユーザーなもので、タッチパネルで操作される場合、該当する操作が何なのか分かりませんが、、、。

簡単ですが、何かの参考になれば。

書込番号:3089585

ナイスクチコミ!0


スレ主 naganoriさん

2004/07/31 21:36(1年以上前)

☆らくなびさん

ありがとうございました!
謎が解けて、スッキリしました。

各々の縮尺でさらにLevel1〜9の大きさに出来るとは思いませんでした。

もう少しマニュアルに詳しく載せてくれると助かるのですが‥
それにしても本当にありがとうございました。

書込番号:3093056

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング