今日23Zを買ったんですが、ドット落ちが1つありました。
これって保証(メーカーに交換)してもらえるんでしょうか?
あと、センサーをアースに落とす件なんですが、これってやっぱり
どこかを切って線を出して金属部につなぐんですよね?
2本(+・-)ともやらなければならないんですか?
できれば詳しく教えてもらいたいです。
お願いします!!!
書込番号:243341
0点
2001/08/05 13:26(1年以上前)
普通アースはマイナスだけでは・・・?
プラスもしたらそれはもうショート?
書込番号:243380
0点
>どこかを切って線を出して金属部につなぐんですよね?
その製品知りませんのではっきりとは言えませんが
普通 接続しなければならない線は切らなくても接続出来るようになってると思いますが
例えば ビニールが剥いてあるとか、端子が付けてあるとか
ちょっと 危なっかしいのでは無いかと思います
電気のわかる人に、見てもらった 方がいいのでは
書込番号:243441
0点
2001/08/05 15:05(1年以上前)
レスありがとうございます。
金具みたいなのは付いていますが、剥き出しにはなっていません。
とりあえず、白い点線のついている線をむき出してやればいいんですか?
結線の金具を使えばいいのかな・・・
書込番号:243449
0点
>白い点線のついている線をむき出してやればいいんですか?
>結線の金具を使えばいいのかな・・・
見ないとなんともいえません!
書込番号:243568
0点
2001/08/08 16:56(1年以上前)
アースは素人さんにしてみれば専門用語。わかりづらいですよね。要するに、電源ケーブルと一緒にパーキングブレーキにアースをするコードが1本出てますよね。この先を5cmほどビニール被服を剥ぎます。その露出させたコードをシガーライターに差すプラグの外側2か所の平たい金具(マイナス)のどちらかにくるっと絡めてからそのままシガーライターに差し込めばアースは完了です。でもショートさせたりしても責任は持ちませんよ(笑)。
書込番号:246692
0点
2001/08/13 13:05(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
アースはばっちりできました。予想したより簡単でした!
で、TVの方なんですが、全然映りませんね・・・
やっぱり外部アンテナが必要なんでしょうか・・・
書込番号:251615
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT50Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/08/18 0:56:52 | |
| 4 | 2002/08/20 10:23:40 | |
| 7 | 2002/06/19 0:28:15 | |
| 22 | 2002/08/15 21:48:28 | |
| 0 | 2002/05/06 14:53:39 | |
| 2 | 2002/05/04 8:59:25 | |
| 8 | 2002/04/09 4:56:49 | |
| 0 | 2002/03/22 23:37:51 | |
| 2 | 2002/03/24 19:54:28 | |
| 0 | 2002/03/16 21:56:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






