



カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD


初めまして。突然質問なのですが、CN-DV7700WDをDVD-ビデオが見れるものと勘違いをして購入してしまいました。(トホホ・・・) そこで質問なのですが、DV-2000はプログラムディスクを購入すると、DVDが見れる様になるとのことですが、同じ様にDV=7700WDをDVDが見れる様にする事は出来ないでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて欲しいのですが。 よろしくお願いします。
書込番号:819732
0点


2002/07/09 00:48(1年以上前)
見れないと思います。
書込番号:820172
0点


2002/07/09 22:04(1年以上前)
DVDの地図ディスクを、何度も抜き差しするのはあまりよろしく無い行為と思います。ディスクに、傷が付いて万が一認識できなくなったら結構高いですしね。外付けを買われたほうが、よろしいかとおもいます。
書込番号:821684
0点


2002/07/11 16:44(1年以上前)
>DV-2000はプログラムディスクを購入すると、DVDが見れる様になるとのことですが・・・
そういう話は聞いたことがないですね。。
書込番号:825171
0点


2002/07/12 01:33(1年以上前)
↑追加(もう少し詳しく)
DVD再生ということはMPEG2データの再生なので、カーナビ(orカーDVD及びホームDVD)の場合はMPEG2のデコーダーを搭載しています。
これはDVDビデオに圧縮されて記録された動画を復元するハードウェアで
、それが無い場合はソフトウェアで代用することになります。
PCのソフトウェアでは「PowerDVD」なんかが有名です。
ただしソフトウェアDVD再生の場合、かなりのCPUパワーと描画チップが
必要とされ、その力が足りないといわゆる「コマ落ち」の現象が発生します。
7700の場合、モニタサイズは7インチですがVGA画面なのでソフトウェア(プログラム)だけでの再生はCPUスペックから考えても無理だと思います。
書込番号:826230
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV7700WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/07/05 17:08:40 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/28 19:03:42 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/16 20:26:11 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/02 20:35:20 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/21 11:34:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/08 14:02:56 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/08 14:00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/16 21:52:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/11 21:50:34 |
![]() ![]() |
7 | 2008/12/27 11:59:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
