教えてください。突然走行中に操作が出来なくなってしまいました。 停車してハンドブレーキを引いても何も操作出来ません。
走行中は操作出来ませんの画面が出てしまいます。
クリーニングなどして見ましたが、いっこうに変わりません。
圧着式コネクターなどの接続が悪いのですか?
どうしたら、走行中に操作出来るように戻りますか?
教えてください。
書込番号:4912895
0点
>どうしたら、走行中に操作出来るように戻りますか?
キツイ言い方かもしれませんが、故障云々以前に、運転中にナビを操作するのは大変危険ですからやめましょう。事故を起こして周りを巻き込んだらあなた一人で責任が取れますか?巻き込まれた被害者はもちろん、あなたの家族も肩身の狭い思いを一生背負う事になりかねませんよ。
書込番号:4913343
0点
>キツイ言い方かもしれませんが、故障云々以前に、運転中にナビを操作するのは大変危険ですからやめましょう。事故を起こして周りを巻き込んだらあなた一人で責任が取れますか?巻き込まれた被害者はもちろん、あなたの家族も肩身の狭い思いを一生背負う事になりかねませんよ。
確かに運転中の操作は良いことではありません。
でも、家族の事まで持ち出すのは、いかがなものでしょうか?。もう少し大人の言いまわしがあるのではありませんか?。
こんなことがありました。子供の頃の私の友人で『おまえのカーちゃんデベソ』と言われてひどく傷ついた者がおります。友人のお母さんは彼を生んだあとで亡くなってしまい、彼はお母さんを知らなかったからです。
たとえ一般論を書いたつもりでも、私たちは思ってもいないことで相手を傷つけてしまうものです。
だれでも感情を刺激すると、本質的な議論ができなくなります。
読み手にどのような印象を与えるかを熟慮してから書き込むようにしたいものです。
書込番号:4995586
0点
「パナソニック > CN-P02D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 2 | 2011/05/30 22:29:56 | |
| 4 | 2011/01/03 18:33:29 | |
| 2 | 2010/03/01 8:06:25 | |
| 2 | 2010/05/14 4:10:00 | |
| 3 | 2009/07/06 15:32:16 | |
| 1 | 2008/10/18 20:29:16 | |
| 2 | 2007/12/07 23:51:58 | |
| 1 | 2007/10/18 15:16:29 | |
| 2 | 2007/09/05 23:09:43 | |
| 2 | 2007/05/11 8:16:35 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






