





HDDナビとこのGT3000Vの購入について迷っていいます。
それは、MP3に圧縮した音楽がCDーRで再生できるかどなたかわかりましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:1334823
0点


2003/02/23 21:21(1年以上前)
取説には不可となっていますが、*.wavの音楽をCD−Rに書き込んだものは再生可能でした。
KX−GT300内に、たぶんMP3プレーヤーがないからダメでしょう?
やってないからわかりません。どなたかやられた方?よろしく!
書込番号:1335079
0点


2003/02/25 23:41(1年以上前)
誰も発言してくれませんね。世の中冷たいですね!!
で……私がやってみました。MP3やるの初めてですが
◆結果は、「ディスクが違っています」と出て、MP3再生不可でした。
初めてやったのですが、同CD−Rを我が家の何でも再生する、DVDプレーヤーに入れましたら、MP3と表示が出て再生されましたので、私が作った初めての MP3:CD−Rは良品であると思います。
CDディスクからMP3に変換してやるのも面倒なので、インターネットからMP3音楽ファイルを7曲ダウンロ−ドして、拡張子:*.mp3の7曲のファイルををCD−Rにそのまま書き込みました。
これでいいんですよね?これを皆さんがMP3プレーヤーやパソコンで聞いているのですよね?なるほど、7曲で7MBでした。1曲は大体1分でしたから、1曲3分とすると600MBのCD−Rには200曲入ることになるわけですね。
1枚に200曲、これはいいですね。
しかし、KX−GT300Vでは不可です。ビデオCDも不可でした。技がないと太刀打ちできないのでしょうか?誰か裏技を考えて発言してください。
お願いします。
HDDナビが流行っているみたいですが、現在地表示が少し早くなった程度?(持っていないのでわかりませんが)あまり魅力を感じません。
DVD、ビデオCD、MP3、インターネット等なんでもOK、のナビが理想と思います。
HDDナビがOKなら、パソコンをポータブルで車に運びナビをして、家庭でパソコンをする、DVD、TVを見る、 パソコンナビ、ナビパソコンなんていうのが出たら、すぐにでも飛びついて買うのですが、購入して2ヶ月でこんなことを言っているようじゃしょうがないですけど。開発者の方、パソコンナビを作ってください。値段はこの機種と同程度で。
長々と、言いたいこと言って、すいませんでした!!
書込番号:1341616
0点



2003/02/26 19:59(1年以上前)
ばあさま色々試してくださってありがとうございます。購入の参考にさせていただきなす。私は田舎に住んでいるので、HAT、とかAOTOは、高いので通販にしようと思っていますが、保証などで迷ってます。本当ににありがとうございました。
書込番号:1343881
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/27 23:41:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 15:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/10 12:56:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/11 21:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/05 22:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 23:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/21 21:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/16 10:30:42 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/28 20:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
