昨日このサイトの最安値先に注文してワクワクして待ってます、豊橋市内に住んでますがどこも12万以上しててずいぶん得した気分です。
過去の記事とかずいぶん参考にさせていただいてます、複数台乗せ換え予定でそれぞれ車速を取り出しておいて載せ換え時コネクターで接続しようと考えたのですが、過去の記事で違う車の車速が入ると狂ってしまうみたいなことが書いてあったのですが、この方法は間違っているのでしょうか?
書込番号:2046375
0点
こんにちは。
以前KX-GT50Zにオプションの自立航法ユニットを付けていました。
乗せ換えた車の車速パルスが違っても、10Km程度走れば学習が終わり、充分な精度になった覚えがあります。
私のサイトで乗せ換えの際の裏技などを公開していまので、もし良ければ見て下さい。
http://makkin.hp.infoseek.co.jp/car/navi/CN-HDX300D.htm
書込番号:2046442
0点
2003/10/20 17:08(1年以上前)
K11マーチ乗りさん書き込みありがとうございます、実はあなたのサイトはすでに拝見してます、で参考にさせていただいてコネクターで接続することにしようと考えました、ただここの過去の意見がひっかかったんで確かめたかったんです、ありがとうございます、あとマジックテープの取り付けグッドアイデアです、ついでにもうひとつ質問いいですか?サイドブレーキコードは電源コードの途中の皮膜を剥がしマイナス側に接続すればソケットのマイナス側に差し込むのと同じ効果になるんでしょうか?もっともマイナスプラスがわかればの話ですが、ソケットのマイナス側に差し込んだほうが硬いですかね〜
書込番号:2046478
0点
既にご覧下さってたのですね。ありがとうございます。
シガーライターの外側の金具と電源コードのマイナス側は繋がっていますので、どちらに繋いでも同じです。加工の手間を考えると、外側の金具に絡めるのが断然早そうですけど。
書込番号:2046565
0点
2003/10/20 17:46(1年以上前)
やっぱりソケットのマイナス側に差し込むのが簡単そうですね、車速の取り出しとか初めてのことですが今から楽しみです。
書込番号:2046575
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/07/27 23:41:43 | |
| 6 | 2010/08/01 15:33:33 | |
| 2 | 2008/01/10 12:56:23 | |
| 1 | 2007/12/11 21:01:12 | |
| 4 | 2007/05/05 22:26:08 | |
| 0 | 2007/04/13 23:32:47 | |
| 2 | 2007/02/21 21:29:58 | |
| 9 | 2007/02/16 10:30:42 | |
| 7 | 2006/10/28 20:36:02 | |
| 1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






