





ポータブルナビの購入を検討しています。
価格.comの某ポータブルナビの掲示板をみたのですがこのナビではこのようなことが起きうるのでしょうか?教えてください。
以下、引用
質問:「曲がり角で簡易右左折表示では目の前の交差点を左折するように案内しているが、ルートのピンクの線は直進を示していたり、簡易右左折ではあと4kmくらい先で右折するよう支持しているが、ピンクのラインでは目の前の交差点で左折するよう支持していると言うことがあり、迷うことが何度かありました。
目的地には着けましたが、普通はどっちの指示に従うべきなのでしょうか、と言うか、普通こんなことってあるんでしょうか?」
回答:「ルートが直線表示されたり、途切れたりするのはあたりまえのようにおこります。(以前のナビでは一度も見たこと無い。普通のナビではありえない)それにルートが長くなると案内しなくなる傾向にあります。したがって、ほんとうにわからない道を走るときなどはあまり案内せず、はっきり言って使えません。」
書込番号:2166529
0点

起きることもあるかもしれません。
現在の技術では100%にはなりえません。
ナビに100%の信頼性を求めるのであればナビは買わないことです。
地図帳を見ながら運転してください。
実際、音声案内と地図の案内表示が異なったとしても、地図の表示どおりに進んでいけば最終目的地までは必ず連れて行ってくれます。設定したルートの中に細街路が含まれている場合、そこでは音声案内はされませんので、音声案内と地図表示が異なる場合があります。
書込番号:2168392
0点


「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/27 23:41:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 15:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/10 12:56:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/11 21:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/05 22:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 23:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/21 21:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/16 10:30:42 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/28 20:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





