





GT-300Vにするか、ストラーダのポータブルにするか迷ってます。
ストラーダには加速度センサーによる自立航法システムがなくなったみたいなんですけど、これはコストダウンのためでしょうか?それとも性能が今一つだったのでしょうか?
ご存じのかた、使用感など教えて下さい。
書込番号:2769259
0点

コストダウンもあるでしょうが、ポータブルナビでも車速線を接続する事が多くなったので、加速度センサーの必要性が薄くなったのでは?
以前はCD-ROMナビ+加速度センサー付き自立航法ユニットで使ってましたが、車速信号を接続しない状態(簡易自立航法)でトンネルに入ると、どんどん自車位置がズレて行ってました。
書込番号:2770984
0点


2004/07/11 16:47(1年以上前)
パーキングセンサーに接続しないでさどう、自立航法を作動させる方法はありませんか?単に12V側のプラグのみ接続しただけでは、自立航法使用できないので、どなたかご存知ないですか?
書込番号:3018860
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/27 23:41:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 15:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/10 12:56:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/11 21:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/05 22:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 23:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/21 21:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/16 10:30:42 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/28 20:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





