カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
CN-HDX300Dついに買いました!!
ナビゲーションに関しては、申し分ありません.
迷われてる方、絶対「買い」と思います.
ただ、TVチューナーがいまいちな感じがします.
コストを追求した結果かも知れませんが、少し我慢が出来ません.
ダイバーアンテナの購入を検討しておりますが、
どなた様か、格段に性能があがったというアンテナをご存じありませんか.
ご指導お願いします.
書込番号:1214456
0点
2003/01/14 01:46(1年以上前)
原田工業のパルウスIIIに交換しました。
住んでるのが非常に電波が弱い地域でテレビがほとんど観れなかった
のですが、なんとか観えるようになりました。
電波の強い地域では非常にうつります。
普段ドライブする150kmくらいのド田舎の道のりでテレビが視聴できる
割合が2/3くらいだったのが9/10くらいになった気がします。
室外ロッドアンテナと同等の性能ということなので、見た目を気に
しなければそっちでもいいと思います。
書込番号:1214903
0点
2003/01/14 23:04(1年以上前)
りとのすけさんの質問に便乗ですいません。
がーちゃんさんに質問ですか原田工業のパルウスてダイバーシティアンテナユニツトは付いているタイプですかお願いします
書込番号:1217050
0点
2003/01/14 23:25(1年以上前)
ユニットはついてません。
アンテナからブースターにいって4本の線をナビ本体に接続します。
書込番号:1217155
0点
2003/01/15 23:47(1年以上前)
がーちゃんさんこんにちは回答ありがとうございます。早速購入して取り付けてみます
書込番号:1219956
0点
2003/01/17 00:03(1年以上前)
ご指導ありがとうございます.
ポンコツアベニール号なので、見た目は気にしません.
休日に探して、取りつけします.
書込番号:1222582
0点
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






