カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
以前お世話になったアルファロメオ155です。
本日、台風の中無事に届きました。早速取り付けしたのですが
キ−をオフにしてもナビの電源が切れません。ACCはカーステのに一緒に
繋いでます。カーステは電源が落ちるのに!どうなってるんですか??
Y介さんはどこから電源とりましたか?どなたか教えて下さい。
書込番号:1841217
0点
2003/08/10 01:02(1年以上前)
カーオーディオには、ACCの他に常時電源(エンジンを切っても
電気が流れ続けるケーブル)が接続されています。
カーナビの電源を取る際に、誤ってこの常時電源の方から分岐させて
しまったのではないでしょうか?
もしそうであれば、再度ACCケーブルを探して、そちらから電源を取り
直せば解決するはずです。
あるいは、本体スイッチの切り忘れさえ注意すれば、常時電源のままに
しておくのも悪くはないと思います。155か同じかどうか分かりませんが、
うちの(156TS)はキーにACCポジションが無いので、駐車時にナビやTVを
使いたい場合に、結構難儀します(^^;
あと、ナビの電源を落とすと取得したVICS情報が消えてしまうので、
コンビニ等で短時間だけクルマから離れる時など非常に悩ましいんですよね。
書込番号:1841618
0点
2003/08/11 19:56(1年以上前)
元骨董さん、ありがとうございます。
調べなおしたら間違っていました。
155はACCポジションありますよ〜。車速パルス取るのにメ−タ−を
外すレンチ?が無かったのにあたふた。女でもやる気になればできますね!
これから操作を憶えなきゃ
書込番号:1846413
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






