


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


いつも、この掲示板を見させて頂いています。
先日念願のカーナビとしてHDX300Dを取り付けました。
車中だけでなく、自宅でもACアダプタをつかって遊んでみたいと思い、ACアダプタを使いたいと思うのですが、純正のアダプタは高そうだし、手持ちのACアダプタ(12V)のコネクタを付け替えて、使いたいと思っています。
そこで、質問なのですが、HDX300Dの電源部分のコネクタはどういう仕様の物を使えばいいでしょうか。ご存じの方が見えましたら教えて下さい。
書込番号:1946244
0点


2003/09/15 22:58(1年以上前)



2003/09/16 22:57(1年以上前)
ご返事ありがとうございました。
3Aとは結構な容量なのですね。多分私の手持ちのものでは容量不足なので、秋葉原に探しに行ってみようと思います。
書込番号:1949407
0点


2003/09/16 23:42(1年以上前)
不肖私も以前、ACアダプターについてコメントしました。
誤差工になればと思います。
書き込みナンバーは、
1799620
です。
書込番号:1949621
0点


2003/09/22 13:19(1年以上前)
参考になればと思い、書き込みます。
9月20日に秋葉原に行ってきました。
秋月電子通商にて「AC12V 4.0A(\1,850)」を購入。
マルツパーツ館にて「付替プラグ(\90)」「半田(\100)」「絶縁テープ
(ビニルテープ)(\60)」を購入。
合計\2,100でした。
書込番号:1965841
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





