


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD
CDの音楽をHDDに録音した時、曲のタイトルがちゃんと記載されるのと、されないのがあります。解決方法はありますか?ちなみに、このオーディオは最近中古で購入し、地図を2010年度版に更新しました。よろしくお願いします。
書込番号:13141808
0点

「マニュアルで打ち込む」これが最も確実です。
通信機能でタイトルを取得できる場合もありますが、曲によっては出来ません。
(通信機能がある機種の場合)
私の場合はアーティスト名とアルバムタイトルのみマニュアルで打ち込んでいます。
書込番号:13142122
0点

グレースノート社のCDDBが参照するCDに記録されたTOCのダブっているCDや、
CDDBに登録の無いCDなど、タイトルが正しく登録されなかったり登録されないCD
も少なくありません。機種を変えてもアップデートしても、元のCDDBが同じですから
結果は変わりません。
タイトルを手入力することが唯一の解決方法です。
書込番号:13142217
0点

早速のご返答ありがとうございます。この機種は、自分でタイトルを入力出来る機能は付いているんですか?付いているのなら、それが確実ですね!取説がないもんで。ありがとうございます!
書込番号:13142311
1点

私は他社ですが、CDを差し込むと、「CDを読み込んでいます」と出た後、
CDに情報が入ってると、曲名や、アーティスト名などが出ますが、
CDに情報が入っていない場合は、「CDに情報が入っていません」と出て、曲しか録音されません。
つまり、CDに情報が入っている物と、入っていない物があります。
という事で、入っていない物は自分で入れてください。
こちらがこのナビの文字の入れ方です。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/hds950_a/hds950_a005.pdf
こちらで自分のナビの取説を見ることが出来ますので、ダウンロードしてください。http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/index.html
書込番号:13142680
0点

追記
携帯では見れないかもしれません。
PCで見てください。
書込番号:13142689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
