


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


始めまして。
僕は、よく山奥とか郊外のほうを中心に釣りをしに行くのですが、ナビを頼りに行った事の無い野池などをを探したりしています。
時には細い農道を、またあるときには砂利道を と言う具合に車を走らせます。(ちなみに現在は友人の車でホンダ純正ナビです。)
今回、自分で新型ノアを購入にあたり、
パナ CN-HDS950MD と カロ AVIC-ZH900MDとで悩んでおります。
現在 パナの方が液晶がとても綺麗なので(値段的にも)優先順位が上なのですが、街中の地図精度ではなく、山道、農道、砂利道 等の地図精度、また使用感はいかがなものでしょうか?
そういった僕と似たような用途でCN-HDS950MD(他機種でも全然かまいせん)をつけている方いましたら、教えていただけますか?
また、カロ AVIC-ZH900MDとの違いなど分かる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。
書込番号:3405286
0点

釣り好きさん、こんにちは。
AVIC-ZH900MDの地図のことはわかりませんが、以前AVIC-H9を使用していたとき、
私の住んでいる青森市はちょっと郊外へ出ると、もう詳細図はありませんでした。
かなり大きな住宅団地がいくつかあるのですが、広域図だけです。
それに対してCN-HD9000WDは山の麓でも詳細図があり、
妻の車にはそちらを付けました。
今は私の車もCN-HDS950MDに換えています。
山道、農道、砂利道等の地図精度となるとわかりませんし、
あるいはカロも詳細図は広くなっているかも知れません。
以上、参考にならないかも知れませんが。
書込番号:3408412
0点



2004/10/22 01:22(1年以上前)
E−motion3 さん どうもありがとうございます!!
今の話しを聞いてる限りだとパナの方が 良さそうですね^^
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました^^
書込番号:3411087
0点


「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
