『フィルムアンテナなしでのFM-VICS受信』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

『フィルムアンテナなしでのFM-VICS受信』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナなしでのFM-VICS受信

2004/10/29 17:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 紺らいおんさん

ナビでテレビは見ないのでフィルムアンテナは取り付けないつもりなのですが、フィルムアンテナなしでFM-VICSを受信することはできますか?
過去ログで車のFMアンテナに接続すればいいようなことが書かれていたのですがいまいち要領をえないのでもう少し詳しく教えてください。
オーディオヘッドに繋がってるFM線から分岐すればいいということでしょうか?

書込番号:3435943

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/10/29 17:18(1年以上前)

アンテナを繋がなければ、テレビもFM-VICSも受信できません。付属のアンテナを付けるか、カー用品店に置いてあるカーラジオからカーナビに分岐させる部品を使って下さい。

書込番号:3435977

ナイスクチコミ!0


スレ主 紺らいおんさん

2004/10/29 18:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
カー用品店で探してみます。

加えて質問申し訳ないですがやはりフィルムアンテナをつけた方がFM-VICSの受信感度もよくなるのでしょうか?

書込番号:3436133

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/10/29 22:37(1年以上前)

>ないですがやはりフィルムアンテナをつけた方がFM-VICSの受信感度もよくなるのでしょうか?

車両自体のアンテナ性能にもよりますけど
普通はFM−VICSのみなら車両のFMアンテナで充分です。
と言うかその方が良いです。

注意すべきはアンテナ分配器。カー用品店で売っている物の中には
ただ単にアンテナを2股にしただけの物(千円くらい)も売ってますがこれはお勧めできません。
ソニー等から出ているブースターつきのFM分配器をお勧めいたします。

ご参考までに・・・

書込番号:3437057

ナイスクチコミ!0


スレ主 紺らいおんさん

2004/10/29 23:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

自分でも色々調べてみたんですが、車載のガラスアンテナを使う場合、ガラスアンテナにブースターが既に入っているとブースターの電源をACCに繋ぎ直す必要があるみたいですね。
明日ディーラーに確認を取ってみることにします。

ありがとうございました。

書込番号:3437482

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング