現在メインにDEH-P999とDVDがSDV-P7、テレビがフロントがTV-W88
リアがパナソニックの14インチの液晶を使用しています。今度AVIC-H9を
追加しようと思うんですが、SDV-P7の代わりに入れても大丈夫でしょうか。現在音楽を聴きながら、フロントTV・リアDVD(テレビからの音声)が可能になっているんですが、このナビでも可能でしょうか。また、取替ずに追加接続が可能でしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:1602723
0点
2003/05/26 22:23(1年以上前)
一番いいパターンは、W88にそのまま接続だと思います。
W88に付属してるRGBコードでH9に接続すると、ダブルDVDシステムとなります。
W88にH9を接続した場合、フロントはP side PでナビとH9のDVDビデオの映像。後ろはSDVのDVDビデオの映像が見られますから。
書込番号:1612455
0点
2003/05/27 07:50(1年以上前)
ありがとうございます。ダブルDVDでいこうと思います。
ところで、RGB接続だけでMSVの音はスピーカーから音はなるんですか。
また、音質はどうなんでしょう。
書込番号:1613613
0点
2003/05/27 21:59(1年以上前)
RGBだけでO.Kですよ。
V7とかV7MDもRGBだけですから。
MSVの音も
スピーカーから出ますが・・・その前にW88とDEHはIPバスで接続しているんでしょうか?
しているのならスピーカーから出ます。DEHのソースはAUXになります。
音質の方は圧縮してるんでそれなりかと。ATRAC3なんでMDと一緒ですね。
書込番号:1615350
0点
2003/05/27 22:13(1年以上前)
ありがとうございます。TV-W88→SDV-P7→DEH-P999とIP-BUS接続しています。今週末にでも購入します。
書込番号:1615416
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/09/15 18:59:36 | |
| 2 | 2008/09/15 19:00:13 | |
| 9 | 2008/01/21 9:28:06 | |
| 0 | 2005/12/20 22:49:15 | |
| 0 | 2005/12/03 12:19:18 | |
| 0 | 2005/12/03 12:15:37 | |
| 1 | 2005/12/04 9:11:54 | |
| 1 | 2005/12/04 0:14:08 | |
| 3 | 2005/12/10 17:40:44 | |
| 3 | 2005/10/24 4:45:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






