




こんにちは。
現在二つのナビどちらにしようか迷っています。
H9とイクリプスAVN9903HDです。
H9は 1.ナビ自体の性能 2.ドライブプランナー 3.検索量の多さ(現地の店舗や施設)
AVN9903は 1.処理速度の速さ 2.VGA 3.タッチパネルです。
行ってみたい地域はわかっているけれどもそこでのおすすめが何かが良くわからないことが多い私には 2.ドライブプランナーや 3.現地での情報の多さが非常に魅力的なのですがやはり役に立ちますでしょうか?
書込番号:2168561
0点


2003/11/27 15:41(1年以上前)
ドライブプランナーは、実際には使った事はないのですが、目的地周辺の情報を入手したり、シュミレーションに使ってます。
正直言って役立ってます。
又、情報の多さは、嬉しいですよ、私が重宝したのは、突然のトイレ探し、薬屋や靴屋とコンビにと何度もお世話に成りました。
レストラン選びでは、地場の人しか知らないようなレストランに入って、美味しい料理を頂いた時には嬉しかったですね。
店のオーナーに、「ナビで検索して来た」と言ったら、全く知らなかった様子で、驚いていたくらいです。
又、検索速度も全く不満は有りませんよ、AVN9903はそんなに早いんですか?
タッチパネルにしても、設置する場所によりますが、慣れれば音声認識の方がずっと楽だと思いますね。
H9お奨めですね。
書込番号:2169279
0点



2003/11/27 16:48(1年以上前)
早速ありがとうございます。
おっしゃるとおり私も地元の人しか知らないような穴場に行きたかったのでナビがしっかりアシストしてくれるのは大きな魅力です。非常に役に立っているんですね・・・・
音声認識がありましたね。目の前にあるものをリモコンで操作するのはどうも抵抗があったのですが音声認識の有効活用と慣れの問題でしょうか・・・・
何軒もまわったのですが実際AVN9903は本当に速いです。移動しても地図が欠けるようなことはありませんし、スペックの高いパソコンを使っているようでした。
DVDをVGAで見たい希望もあるし悩むところです。
良い情報お聞きしました。ありがとうございました。
書込番号:2169415
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/09/15 18:59:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 19:00:13 |
![]() ![]() |
9 | 2008/01/21 9:28:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/20 22:49:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/03 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/03 12:15:37 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/04 9:11:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/04 0:14:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/10 17:40:44 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 4:45:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





