カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09
ずっと前からカーナビは欲しいなーと思っているのですが、今の車のスピーカーシステムがネックで購入に踏み切れません。今、アコードに乗っていますが新車購入時にBOSEサウンドシステムなるものをつけました。フロント2個、リア2個、サブウーファー(?)1個のスピーカーです。今はソニー製のCD・MDオーディオがついていますが、BOSEサウンドシステム用変換ケーブルを取り付けて、いちおうサブウーファー(?)からも音が出るようにしています。
このHRZ09のホームページなどでしらべると、サブウーファー出力とありますが、これはなにか特別なケーブルが必要なのでしょうか?あるいは、専用のサブウーファーしか接続できないのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:4785771
0点
サブウーファー出力は普通のRCAケーブルで接続します。
専用のサブウーハーと言うのはありません。
一般的なアンプ内臓ウーハーもしくはアンプ+ウーハースピーカーに接続して使います。
マッサ55さんのシステムの場合は今のソニー製のCD・MDオーディオと同じように接続すれば今と同じように同じように音が出ますので
特にサブウーハー出力を気にする必要は無いでしょう。
HRZ09のサブウーハー出力を使って今付いているサブウーハーをコントロールしたいとなるとチョット面倒ですので・・・
ご参考までに・・・・
書込番号:4786606
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ09」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/02/22 22:54:44 | |
| 0 | 2008/05/22 20:48:36 | |
| 20 | 2008/01/29 0:53:27 | |
| 0 | 2007/05/30 17:37:24 | |
| 10 | 2007/05/10 17:01:35 | |
| 5 | 2011/12/26 21:34:35 | |
| 3 | 2007/06/01 16:32:09 | |
| 4 | 2007/03/13 23:30:10 | |
| 3 | 2007/02/27 17:16:47 | |
| 2 | 2007/02/11 10:47:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






