『ナビにするかカーオーディオにするか迷ってます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

『ナビにするかカーオーディオにするか迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

このHRZ08とヘッドユニットがDENONのR1(中古でオーバーホール済)+チェンジャー+4、5万程度のスピーカーにするか迷ってます。
値段的にも同じような値段ですし・・・・
音質をとるかナビをとるか・・・・

みなさんならどうしますか?

書込番号:4778180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:351件

2006/01/30 03:09(1年以上前)

ナビでしょう、普通は。 DVDも観れるし。
”音質だけ”の為にR1と4、5万もするSPを選択するマニアはかなり少数でしょうね。

音楽の事も考えるなら、HRV02にして後から1DINのヘッドを買うかな。
どこまでやるかにもよるけど。そこまでやらないならHRZ08で十分かな。

自分も昔は音にこだわってたけど、やっぱりDVDで音楽ソフト見るのは楽しいですよ。
映像があれば音はそれ程気にならなくなりました。
たまにヘッドの方でCD聞いたら音の違いに驚くけど(笑)

書込番号:4778822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/01/30 18:55(1年以上前)

>>音質をとるかナビをとるか・・・・

これはご自身で決めないとなんとも・・・

車での音響はしょせん限界があります。
よい音は自宅で機材にお金をかけたほうが良いと思いますが。

書込番号:4779974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/01 12:37(1年以上前)

私は、7〜8年前のデッキ+Aアンプ+スピーカV7A+ウーハーでしたがデッキがこわれましたのでナビHRZ09にしました、内臓アンプでの音質にわガク然としています...音質音響雑音...
普段ナビが必要かですね。SR21さんのおっしゃるとうりDVD見れるのはいいですよ、ナビはおまけと考え音質を考えるとさらなる出費が必要..DEQ-P9等。ナビ+音質なら1DIN+1DINにしとけばよかったかな、選択は、いろいろありますので予算内で良い選択をして下さい。

書込番号:4784638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング