



NV-350を購入してほぼ1年が経過します。
最近ダッシュボードに貼り付けているカーナビ取り付けの台座
がとれかかってきました。あれだけ粘着力のある両面テープで
絶対にはがれることはないと思ったのですが…
みなさんのはこのようなことはないでしょうか?
ネジ止めをすればいいのかもしれませんが、ダッシュボード
に穴を開けたくないもので。なにか良い方法がありましたら
教えていただけないでしょうか。
書込番号:2082223
0点

取り付ける前の脱脂と取り付けた後の絶対安静。これを守ればほぼ剥がれません。
書込番号:2082602
0点

逆に付けた物をキレイに剥がす時はどの様にされてます?
書込番号:2083422
0点

難しいですね・・。ドライヤー等で徹底的に熱しながら、シンナーを使い垂れない様に丁寧に剥がします。廃車にする様なクルマなら力任せ。
書込番号:2087278
0点

やっぱり難しいですか・・・
ナビがこれだけ普及してオンダッシュモニターを付けるニーズが
増えてきたことを考えると、メーカーは最初からその部分のみ
別ピースにするとか良い対策案がありそうですけどね。
個人的にはインダッシュが好きですが、
エアコン噴出しルーバーに取り付けるものも結構良かったですよ。
書込番号:2087303
0点


2003/11/03 06:38(1年以上前)
>廃車にする様なクルマなら力任せ。
ははは そりゃいい(笑)。
市販のステッカーはがし染み込ませドライヤーで暖めながらゆっくりと。
同じ事か。
書込番号:2087408
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NV-355」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/07/21 23:30:40 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/10 0:11:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/05 23:02:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/24 1:53:21 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/21 18:57:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/10 8:24:29 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/30 21:44:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/02 9:26:43 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/31 12:21:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/15 22:20:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





