





NV-HD500を購入から約3週間たちました。
DVD再生がナビと同時に出来るの部分は大変気にいっております。
ただ、ナビで気になる点がありますので報告しておきます。
このナビは、2画面の表示をさせられ左側(主側)にVICSレベル3(FM)を表示します。3D画面にする事も可能です。右画面(副画面)は平面の画面になります。私的には、VICS情報を縮尺を上げて広範囲(500m)を表示させつつ、右画面を50m程度の縮尺で表示して使っている状況です。ルート案内をさせた場合に交差点拡大図を表示する設定がデフォルトなのですが、私には見にくく感じる為にしない設定にして使っていたのですが、そのときに曲がり角手前で右画面の動作が止まってしまいます。(左画面は動いている)
どうも、交差点拡大画面が表示しないだけで処理は行っている為(のように推測してます。)だと思いますが、この点はどうにかして欲しい。
いまは、動かないよりはと拡大画面を表示させていますが、看板の表示とか大きく表示されてしまい、見づらくて困ります。
ところでこういうのは、地図のヴァージョンアップとかで修正されるものなのでしょうか?
書込番号:2363541
0点


「三洋電機 > NV-HD500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/12/21 9:21:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/25 13:10:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/25 21:21:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/27 4:53:55 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/07 22:38:03 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/20 1:39:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/02 0:34:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/17 14:56:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 16:41:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/11 17:36:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





