



みなさんの取り付け台の粘着力はビス止め無しで、どの位保っていますか?私の場合1年経つのですが、後ろの粘着面の大きい3ヵ所がはがれて上がっている状態です。この様な場合は他に良い粘着テープがあるのでしょうか?ご存知な方教えてください!お願いします。
書込番号:4113394
0点

ゴリラの場合、自重が大きいので両面テープだけで支えようとするとどうしても剥がれやすくなってしまいます。
ビスを使わない場合は、必ずモニタの底面をダッシュボードに乗せるようにして荷重を分散して、両面テープだけに荷重がかからないようにしてください。
あとは、貼り付ける際に、
・ドライヤーなどでテープとダッシュボードを温めておく。
・ダッシュボードを脱脂しておく。
・貼付後、最低24時間はモニタを設置しない。
などの工夫で少しは剥がれにくくなります。
もっとも、ダッシュボードがエンボス加工されている場合、どんなに苦労をしても剥がれてしまう可能性があります。
書込番号:4114542
0点


「三洋電機 > NV-HD500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/12/21 9:21:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/25 13:10:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/25 21:21:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/27 4:53:55 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/07 22:38:03 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/20 1:39:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/02 0:34:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/17 14:56:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 16:41:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/11 17:36:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
