2004年 発売
NV-HD500X





DVD再生或いはTVとナビが同時に画面に表示されるのかな−
例えば
左(または右)にナビ、右側(または左)にDVDビデオ又はTV
メ−カ−、販売店に聞けば直ぐ判ることですが。
ナビなんてパソコンの操作と違って裏技なんてないし。
(-ア−スは別にして)
私はsanyoのNV-DVD83Y(2台)、NV-DVC3(1台)を家族で
所有しているので。
ナビ、TVの使いやすいのは全操作ナビ本体に付いているボタンで操作出来る
NV-DVD83Yです。50m,25m共に詳細地図がありますし。タッチパネルより
余程使いやすいです。運転中に左手で大きなボタンを押せば99%全ての操作
可能。
特に女性等は。
誰も回答はいりません。あくまで独り言ですので。
書込番号:3827202
0点


2005/01/29 10:17(1年以上前)
言葉足らずでごめんなさい。要はDVDを見ながらカーナビも稼動しており音声はDVDを一旦中止し、カーナビの案内が流れる(画面はDVDのまま)という意味で記載しております。誤解なさった方あしからず。
書込番号:3850823
0点


「三洋電機 > NV-HD500X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/05/21 22:22:36 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/26 20:27:32 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/21 23:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/10 2:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 20:37:29 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/10 23:17:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/04 13:39:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/07 19:32:02 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/20 14:26:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/23 22:36:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
