2007年 6月 発売
HD GORILLA NV-HD871DT



カーナビ > 三洋電機 > HD GORILLA NV-HD871DT
いつもお世話になっています。
車載工事の経験は全くありませんが、このナビを購入して自分で設置しようと思っています。
電源はシガーソケットから取ろうと考えています。
カタログに、パーキングブレーキ接続ケーブルという付属品が書いてあるのですが、これは素人でも簡単に取り付けられるものなのでしょうか?またこれはなんのために存在するのでしょうか?つけないと何かデメリット等ありますか?
書込番号:7549060
1点

オンダッシュタイプなので簡単に付くでしょう。
そのパーキングセンサーを付けないとナビの操作が出来ないです。
つまりそのままでは現在地の表示のみになります。
それは純正ナビなどはパーキングブレーキ引かないと操作出来ないと言う制限が有ります。
それは走行中に操作させない為です。
付けないと操作出来ないし付けるしかないでしょう。
ただし付ける場所はパーキングじゃなくてもOK
(ただしその場所はここでは言えないのでググッてくださいね)
書込番号:7549080
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > HD GORILLA NV-HD871DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/05/11 10:31:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/23 12:57:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/18 3:02:44 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/18 2:05:09 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/10 22:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/09 18:27:38 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/26 22:19:04 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/21 18:45:36 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/28 0:03:01 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/29 23:02:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





