使用して約3週間です。
先日気がついたのですが、「距離優先ルート検索」をすると
有料道路を使うルートがヒットします。
説明書、HPを確認すると「一般道路」で距離優先を検索する
と言ったことが書いてあるのですが、
何か設定があるのでしょうか?
いろいろいじってみてもそんなとこは見当たらないし。
一般道路で約一時間ほどの目的地なので
わざわざ有料道路を通りたく無いし、
結局いつもの知っている道を遠回りながら通ってしまいます。
途中で経由地点を置くしかないのでしょうか?
もうひとつ、
「距離優先」でルート検索後、
道をそれてしまいリルートしたのですが
それはどうやら「推奨ルート」になっているようです。
その地点から「距離優先」で再検索をすると
違うルートが出てきます。
リルート時には最初に指定した検索方法が効かないのでしょうか?
どなたかご教授ください。
よろしくお願いします。
書込番号:2953272
0点
「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/10/14 11:28:03 | |
| 4 | 2006/07/20 18:31:56 | |
| 1 | 2005/09/11 12:00:17 | |
| 0 | 2005/04/03 23:57:55 | |
| 1 | 2005/02/27 21:06:51 | |
| 3 | 2005/02/27 3:41:41 | |
| 2 | 2005/02/17 22:32:57 | |
| 2 | 2005/02/15 23:25:24 | |
| 0 | 2005/01/24 9:28:05 | |
| 1 | 2004/12/28 22:45:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






