





8型モニターXTL-W85は、DV705に付属されていたようですが、
DV707にも使用可能でしょうか。
配線は同じはずなので恐らく映るとは思うのですが・・・。
モニターはW85とか89とか番号が付いていますが、
付属されていたナビの型式が違うだけでモニターそのものは同じものと
考えてよろしいでしょうか。
ソニーに質問メール送ってみたのですが返事がないんですよね。。。
書込番号:3173497
0点

>8型モニターXTL-W85は、DV705に付属されていたようですが、
DV805の付属モニタです。
> DV707にも使用可能でしょうか。
> 配線は同じはずなので恐らく映るとは思うのですが・・・。
コネクションBOX自体も同じものだったはずですが、モニタ部のみの交換だけで使えるかどうかはわかりません。コネクションBOXごと交換するのであれば使えるとは思います。
> 付属されていたナビの型式が違うだけでモニターそのものは同じものと
考えてよろしいでしょうか。
モニタの性能自体は同じものだったはずです。
ただ、コネクションBOX側のRGB入力端子の形状が異なる場合がありますので、その場合はRGBケーブルも取り寄せる必要が出てきます。
書込番号:3174467
0点



2004/08/23 16:31(1年以上前)
お答え下さってありがとうございます。
外観は同じように見えるのに微妙に変化しているのですねえ・・・
同じDVシリーズでもアンテナが変わったり、コネクションボックスの
端子の位置が変わったり、ケーブルのDIN端子の大きさが
変わったり、実にややこしいマイナーチェンジを
繰り返しているようですね。
冒険して試してみようかな。結果が出たらまた報告に参ります。
ありがとうございました。
書込番号:3175794
0点


「SONY > NVX-DV809」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/08/23 16:31:28 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/20 16:41:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/19 23:25:41 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/18 22:05:52 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/11 17:02:35 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/11 21:04:06 |
![]() ![]() |
5 | 2003/02/15 23:46:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/29 22:48:06 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/09 20:44:50 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/08 0:23:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
