はじめまして。
いろいろ考えた結果、XYZ77を購入しようと思うのですが、エアコン噴出し口に取付けて結露の心配とかは無いのですか??
ホンダ ストリームに取付けた方で他の場所取付けた方いらっしゃいますか???
書込番号:3049612
0点
私はエアコン吹き出し口に取り付けました。
理由としては、オンダッシュ中央には、既に他のパーツが付いている。
タッチパネル操作時運転姿勢から楽に操作ができる。
視界を遮らない、という点です。
結露についてですが、基本的にかなりの熱が発生しますので、結露する位のエアコンの効きの場合、ガラスの方が先に結露しますので、そういう場合には、エアフローを変更して対応しています。
その他の取り付け方をしている人がオートビレッジのサイトにいましたよ。
書込番号:3050086
0点
2004/07/20 12:53(1年以上前)
使用中は発熱しているので結露しないのですね。ちょっと安心です。しかし電源offで冷風をかけていると結露しそうですがいかがでしょうか?送風口に取り付けるステーって、直接風があたらないなどの工夫はされているのでしょうか?
書込番号:3051364
0点
カーステーションの設置画像はここを参照。
https://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?Mode=2&UserCarID=12499&UserCarPatID=39986
書込番号:3052148
0点
2004/07/20 21:27(1年以上前)
エアコン送風口取り付けステーに風よけがついているみたいですね。電源offでは取り外しておけば安心です。アドバイスをありがとうございました。また、横レス失礼しました。
書込番号:3052711
0点
2004/07/21 01:02(1年以上前)
nezukoさん、コウノトリ2004さん、ありがとうございました。
↑の画像を参考に、エアコン噴出し口に取付けてみたいと思います。
書込番号:3053780
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ77」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/09/02 1:40:28 | |
| 15 | 2023/08/19 19:08:44 | |
| 4 | 2022/10/19 22:11:23 | |
| 2 | 2017/03/11 22:42:43 | |
| 0 | 2016/03/06 8:02:14 | |
| 2 | 2014/02/23 21:23:53 | |
| 6 | 2014/02/04 17:20:19 | |
| 0 | 2013/09/28 19:32:28 | |
| 2 | 2013/03/13 22:43:29 | |
| 3 | 2012/11/11 0:14:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






