


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
車内にちょうどはまるスペースがあり、自己クレドール無しで使うために市販のシガー電源コードを買いたいのですが、電圧などどういうスペックのものを買えばいいでしょうか?付属の家庭用アダプタに5vとあるのですが、インプットがシガー(多分12v)でアウトプット5vという物であれば何でもいいのでしょうか?それともアンペアとか、他にチェックポイントがありますでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:7399431
0点

あささささん こんにちは。
取扱説明書の仕様から出力は DC5v 1500mA(1.5A)が理想
なのですが4.5vの次は6vばかりだし電流も1500mAだと見つからないかも
あとは極性とプラグ形状が合っているか
探すのに苦労しそうです。お友達に自作出来る人がいれば作ってもらった方が早いかも。
書込番号:7399953
0点

「ミニゴリラやPSP用のシガーライターケーブルを流用することも可能だ。」
だそうです。
http://www.enavi.jp/review/nv-u2/index.html
の「6.工夫しだいでエアコン送風口やバイクへの取付けも可能!! >>」
に記載されています。
でも、標準以外での使用は自己責任でお願いします。
書込番号:7401495
0点

シガーライターに装着する DC-AC インバーターを購入して、それに AC アダプタをつなぐという手もありますね。自律航法が使えなくなっちゃいますけど。
書込番号:7406657
0点

下のスレの知一さんも紹介されていますが、同じページで
【クレードルを使わず自律測位させる方法】
紹介されています。
書込番号:7406988
0点

私はバイクでクレ−ドル無しで使うためにPSP(プレイステーションポ-タブル)用を使っています。
今の所問題無く使っています。
まあ難点は純正のACアダプターと同じボックスがちょっと邪魔かな?
書込番号:7477012
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/02/12 15:09:48 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/09 23:29:07 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/17 12:43:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/04 1:55:43 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/10 14:42:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/08 20:32:02 |
![]() ![]() |
7 | 2010/04/26 22:34:56 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/05 12:44:09 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/10 22:47:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/11 22:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
