カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
6月にnv-u2を購入しました。
ナビ機能は問題ないとして、mp3音楽再生時に音飛び(のような現象)があります。
Sundisk製のMS.DUOカード2GBに、mp3をコピーして聞いてます。
再生スタート、フォルダ移動などは問題なくできますが、
曲再生時にほぼ必ず、曲目に関係なくCDの音飛びのような現象がでます。
nv-u2によるフォーマットは実施しました。
実質的に音楽再生機能は使えない状況にあります。
このような経験がある方はいますでしょうか。
書込番号:8187411
0点
以前別の書き込みで
問題無く使えると書き込みましたが・・・・
MUSIC フォルダー内の曲が、混って再生されます・・・
音飛びもします
なぜでしょうね?
PCで再生すると問題無く再生されるんですけどね 汗
書込番号:8191138
0点
そらまめ-kcさん
>MUSIC フォルダー内の曲が、混って再生されます・・・
上記症状は同じく、私のモノでも出ています。
SONYのサービスに問い合わせるべきか、考えあぐねてますが、
かといって、頻繁に使っているわけでないので、悩ましいですね。
とりあえず自分以外の人でも同一症状があったことがわかったので、
ちょっとホッとしています。(苦笑)
今後、何か改善したら書き込みます。
書込番号:8198298
0点
自分も音とびにこまってたのですが、
ビットレートをさげてMP3データを作成したところ音とびがなくなりました。
参考になるかどうかわかりませんがよかったら試してみてください
書込番号:8218850
0点
kumakei さん
ありがとうございます
ところで、ついでといっては何ですが
ビットトレーを下げるお勧めのソフトは何でしょうか?
できればフリーで
書込番号:8226873
0点
過去ログを参考にiTunesでAACにエンコードして聴いてますが、
全く音飛びはないですよ。(拡張子m4a、ビットレート128kbps)
書込番号:8227622
0点
CZTさん
>過去ログを参考にiTunesでAACにエンコードして聴いてますが、
全く音飛びはないですよ。(拡張子m4a、ビットレート128kbps)
過去ログありましたか。失礼しました。
私も同様にiTunesのAAC、128kbpsでエンコードして、再生していますが音飛びします。
曲によってmp3形式にiTunesでエンコードしても飛びますね。。。
それともメモリースティックDUOのメディアに問題がある気もしてきました。
Sundiskですが、比較的安いのを買ったので、古いかもしれません。
(PC利用時は問題ないので、そのようなことあるとは到底思えませんが)
ともかく、エンコードに関する情報、どうもありがとうございます。
書込番号:8228526
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/12 15:09:48 | |
| 0 | 2011/03/09 23:29:07 | |
| 1 | 2010/12/17 12:43:48 | |
| 0 | 2010/07/04 1:55:43 | |
| 2 | 2010/04/10 14:42:09 | |
| 0 | 2010/03/08 20:32:02 | |
| 7 | 2010/04/26 22:34:56 | |
| 4 | 2010/01/05 12:44:09 | |
| 0 | 2009/12/10 22:47:54 | |
| 3 | 2009/12/11 22:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






