『ビューファインダーに切り替わらない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:220分 本体重量:650g 撮像素子:CCD 1/4型 FV2 +(AK-520)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV2 +(AK-520)の価格比較
  • FV2 +(AK-520)のスペック・仕様
  • FV2 +(AK-520)のレビュー
  • FV2 +(AK-520)のクチコミ
  • FV2 +(AK-520)の画像・動画
  • FV2 +(AK-520)のピックアップリスト
  • FV2 +(AK-520)のオークション

FV2 +(AK-520)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 3月 9日

  • FV2 +(AK-520)の価格比較
  • FV2 +(AK-520)のスペック・仕様
  • FV2 +(AK-520)のレビュー
  • FV2 +(AK-520)のクチコミ
  • FV2 +(AK-520)の画像・動画
  • FV2 +(AK-520)のピックアップリスト
  • FV2 +(AK-520)のオークション

『ビューファインダーに切り替わらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「FV2 +(AK-520)」のクチコミ掲示板に
FV2 +(AK-520)を新規書き込みFV2 +(AK-520)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビューファインダーに切り替わらない

2005/01/23 23:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

スレ主 新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件

最近、液晶モニターを閉じても、液晶モニターの方が点灯したままで、ビューファインダーに切り替わらなくなってきました。
数日放置しておくとビューファインダーが使えるようになるのですが、液晶モニターを開いたら、叩こうが何しようが、ビューファインダーに切り替わりません。
液晶モニターを閉じた時に液晶モニターで押されるスイッチがあるので、そこが原因かと思って、突っついてみたりしたのですが、改善しません。
1. 切り替えはどこかのスイッチでしているのでしょうか?
2. 修理するといくらくらいかかりそうですか?

書込番号:3825986

ナイスクチコミ!0


返信する
FV345さん

2005/01/24 01:38(1年以上前)

私も深怪魚さんと同じ症状のまま、使い続けてます。
1年くらい前に、ビックカメラで修理の見積りしたら、
たしか1万3千円くらいだったと思います。
あまりに高いので、修理せずそのまま使用していますが、
それほど不便を感じません。
私の場合は、液晶モニターを180度回転すると、両方映るので、
どうしてもビューファインダーを使いたい時は、そうしてます。
暗い場所では、自分の顔が液晶モニターで照らされて、
ちょっと変だとは思いますが?
これ以外は、壊れないし、使いやすいので、いいカメラだと思います。

書込番号:3826815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/01/24 01:51(1年以上前)

ハイ、3人目挙手です。

>これ以外は、壊れないし、使いやすいので

私は最近、上記に加えメニューボタンを押すと
露出調整ボタンを押したときの画面になります。
もう1回押すとちゃんとメニューが出てきます。
まったく意味不明ですがこのまま使いつぶすつもりです。
なお2ch等で言われている
テープ走行系の異常はまったくありません。

もうかれこれ5年ぐらい使ってます。
3年目ぐらいから扱いがいい加減になり
ハダカでスキー場に持ち出したり
砂埃舞う地方の旅行に連れて行ったりしているので
壊れても仕方ないかと。

書込番号:3826863

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/24 07:17(1年以上前)

私のも大体同じような症状になり長期保証で直して
もらいましたが大して使ってないのに壊れるのは
一人前です メカも交換しました

書込番号:3827238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/01/25 21:08(1年以上前)

私もオークションで中古で購入したFV2が、ビューファインダー
に切り替わらないという症状でした。
 いくつかのネジを外して液晶モニターの付け根あたりのガワを外し、
モニターの開閉を感知するスイッチを精密ドライバーの先端で何度か
動かしてみたら直り、それ以来は今のところ問題なく動いています。
すぐに再発するかもしれませんが。
 ちなみに、前述のスイッチは、通常で液晶モニターの付け根付近に
見えるものではなく、ガワを外さないと見えないスイッチです。

書込番号:3834375

ナイスクチコミ!0


hide_no3さん

2005/01/28 10:34(1年以上前)

FV2の板があるとは知りませんでした、、、感動^^

購入後5年ですがまだまだ使い倒すつもりで
だましだまし使っていたテープ走行系がイカれた機会に
修理に出しました。

症状は、
・液晶モニタを反転させても画像が切り替わらない、
・テープを挿入しても正常にローディングされない
・バッテリー装着部のツメ破損

まとめて修理して1万4千円ちょいでした。

ただ、修理から上がってきたら、
はなまがりさんと同じで、
メニューボタンを押すと露出調整が表示されるようになりました。
あと、録画開始時に画面上に日付が大きく表示されるようにも。
修理ついでにファームウェア更新とかされてるんですかね・・・?

書込番号:3846321

ナイスクチコミ!0


スレ主 新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件

2005/01/30 10:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
どうも、FV2の基本的な症状ですね。
FV M30は3月上旬発売みたいなので、だましだまし使うことにします。
あっ、バッテリーとか共用できないから、こだわることないか。

書込番号:3856039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/01/30 14:13(1年以上前)

>まとめて修理して1万4千円ちょいでした。

安っ。それぐらいなら修理だそうかな・・・

書込番号:3856903

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > FV2 +(AK-520)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この機種のユーザーになりました。 0 2006/01/20 4:34:22
どうしても欲しいのですが・・・。 2 2005/03/15 21:36:50
ビューファインダーに切り替わらない 7 2005/01/30 14:13:34
夜間撮影 5 2005/01/26 2:36:33
ビデオの編集方法について教えてください。 3 2004/11/03 1:39:33
テープ出し入れ 0 2004/08/19 21:41:09
当時は高かった 18 2004/10/28 12:01:43
久しぶり 0 2002/11/29 12:58:47
レインジャケットの流用してる方! 0 2002/07/15 18:00:43
故障、その後・・・ 21 2002/06/26 22:32:22

「CANON > FV2 +(AK-520)」のクチコミを見る(全 690件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FV2 +(AK-520)
CANON

FV2 +(AK-520)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 3月 9日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング