『FeelSoGood!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:55分 本体重量:390g 撮像素子:CCD 1/4型 IXY DV +(AK-410)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV +(AK-410)の価格比較
  • IXY DV +(AK-410)のスペック・仕様
  • IXY DV +(AK-410)のレビュー
  • IXY DV +(AK-410)のクチコミ
  • IXY DV +(AK-410)の画像・動画
  • IXY DV +(AK-410)のピックアップリスト
  • IXY DV +(AK-410)のオークション

IXY DV +(AK-410)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月19日

  • IXY DV +(AK-410)の価格比較
  • IXY DV +(AK-410)のスペック・仕様
  • IXY DV +(AK-410)のレビュー
  • IXY DV +(AK-410)のクチコミ
  • IXY DV +(AK-410)の画像・動画
  • IXY DV +(AK-410)のピックアップリスト
  • IXY DV +(AK-410)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

『FeelSoGood!』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV +(AK-410)」のクチコミ掲示板に
IXY DV +(AK-410)を新規書き込みIXY DV +(AK-410)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FeelSoGood!

2001/03/24 23:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

8年前は最先端機能満載だったSONYのCCD−TR2(Hi8)の買い換えでIXY−DVを選びました。対抗は職場で使用しているSONYのPC5でした。
両方いじっているので使用感レポートを報告させていただきますと,ぶぁいすさんをはじめみなさんがおっしゃっている通り,買うならIXY−DVで間違い無いと思います。独断ですが,確実にPC5よりまさっているなと思われるのは,「ホールド」「画質」「操作性」です。
PC5は5本の指のポジションに落ち着きが無く,どの指がどのボタンを受け持つのが一番いいかが定まらず,さらにホールドグリップなるものがふにゃふにゃしていて,撮影時に持ちにくいことこの上ないです。その点,IXY−DVは,カタログなどのグリップした写真を見なくても一発で指の受け持ち場所がわかります。長時間撮影でも疲れなそう。
画質は,どの方も異口同音に書き込みされているように,IXY−DVの方が原色フィルタのお陰で自然な色合いが出ていて違和感が無く,FeelSoGood!ただ,DV機が劇的にHi8より画質が優れているという実感は,IXY−DVではしませんでしたが。
PC5のタッチパネルは,最初はなんと便利な機能なんだと思ったのですが,いろいろいじっているうちに使いづらいなという感じに変わりました。IXY−DVのマルチダイヤル(SONYお得意のジョグダイヤルに操作感が似ているところがおもしろかった)の方が,さっさっさっと早く目的のメニューにたどり着き,確実にその項目を選べるので使いやすいです。やっぱり,液晶画面と操作ボタンは分離していた方がいいことを両機を操作して思いました。それに,タッチパネルは1年ぐらい経ったら,液晶のところに指のへこみや手垢跡が残り,劣化しそうで心配です。
本日,京都のショップ「KYODEN」さんからキット&送料込み129834円で自宅にやってきたばかりなので,まだまだ使いこなしていません。一番IXY−DVがPC5に劣っていると思われるバッテリーの持ちなどについて,家族旅行に行く予定があるのでそのときの様子をまた書き込ませていただきたいと思っています。ではでは。

書込番号:130318

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/03/25 18:43(1年以上前)

taboさん、ご購入おめでとうございます。 レポートを拝見して、以前の私の情報提供もお役に立った様で嬉しく思います。どこに行かれるにもお供させて、良い作品をモノにしてくださいね!

追伸:室内撮りには小型のワイコンと、ローライトモードの使用がお奨めです゜

書込番号:131032

ナイスクチコミ!0


スレ主 taboさん

2001/03/25 23:58(1年以上前)

 ENTERの打ち所のミスで,読みにくい長文になってしまったのにも関わらず,ビデオカメラの掲示板で大活躍のぶぁいすさんにまず返信していただいたこと,大変嬉しかったです。

 ぶぁいすさんは,本当にビデオカメラに関する知識が豊富ですね。そういう関係のお仕事なんでしょうか。画質・機能・レンズ等の専門用語とその知識が遺憾なく発揮されている書き込みが多く,ランキングコーナーにも登場されています。すごい。

 さて,ここはIXY−DVについての情報交換なので,話題を本筋に戻しますと,今日大容量バッテリーを買ってきました。ずっしりと重たくなりましたが,安心感も比例して増しました。具体的に何時間何分かは計っていませんが,ACアダプタなしでテレビに映していろいろ長い時間操作しても,殆ど減りませんでした。正確な使用可能時間は,またレポートさせていただきます。

 今日も豊島園などで撮影をしてみましたが,ビデオカメラを持ってきたという実感というか存在感が無く,本当に気軽に動画を撮れます。やはり他のいろんな上位機種にしなくてよかったという満足感を味わいました。マルチメディア記録の静止画の画質も思ったよりきれいです。これはわざわざデジカメも同時に持って出かけなくてもよくなるかも。

 屋外の画質はとてもいいのですが,室内は全般的にHi8機のSONY−TR2以下と言ってもいいでしょうか。まだ,ローライトモードを試してないので,今度やってみます。ときに,「ワイコン」とは,なんぞや。オプション品にあるのでしょうか。すみません,素人なもので(^^;;。ご多用のところ申し訳ありませんが,お教えくださいませ。

書込番号:131218

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/03/26 11:13(1年以上前)

うーむ、i-modeからは大変‥ シグマリオンでも買うかなあ^_^;
ワイコンとはワイドコンバージョンレンズのことです。 室内ではそれ以上下がれないことが多いので、広角側は重宝します。
最近のカメラは望遠側に振ったズームが多いので、必須アイテムと言っても良いでしょう。 VICTORの機種等の様に(バリア式)レンズキャップが要らないのは一見便利ですが、レンズアクセサリーが付かないのが欠点で、購入時に注意が必要です。

IXY-DVならレイノックスのがオススメですね。 では。

書込番号:131540

ナイスクチコミ!0


スレ主 taboさん

2001/03/27 07:48(1年以上前)

 申し訳ありませんm(_ _)m。こういうところでは,長文は控えたいと思います。

 ワイドコンバージョンレンズ購入を検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:132293

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/03/29 21:33(1年以上前)

あ、どうぞお気兼ねなく。^_^;
当方、たまたま出張中で、この時は移動のバス車中でi-modeで書き込んでいただけですから。 丁度暇つぶしにもなったし、苦労承知で書き込んだのも、私の裁量のうちでありますから…。

やっぱりマトモなキーボードは速いワ…(笑)

書込番号:134038

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV +(AK-410)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
テレコンバージョンレンズ 0 2004/10/29 1:36:55
以外を教えてください 3 2004/10/28 18:45:29
馬鹿な考え? 7 2004/10/27 20:19:44
んー! 0 2004/08/06 1:47:59
専用バッテリーは高価ですね 3 2002/08/13 11:44:55
バッテリーパックがあがってしまいます。 8 2002/09/07 7:33:30
本日IXY DV 買いました! 11 2002/06/18 14:24:19
DVDレコーダー DMR-HS1とのDV接続でトラブル? 3 2002/06/14 0:57:19
IXYで編集 7 2002/02/20 1:03:44
ありがとうございます 2 2002/05/02 23:40:56

「CANON > IXY DV +(AK-410)」のクチコミを見る(全 479件)

この製品の最安価格を見る

IXY DV +(AK-410)
CANON

IXY DV +(AK-410)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月19日

IXY DV +(AK-410)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング