ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)
2002/07/12 22:12(1年以上前)
ファーストインプレッションです。(ただし、借りたデモ機のXV1との比較ですので、
製品のXV1とは話が合わない点があるかもしれません。)
軽くなりましたので長時間用バッテリーでも持ち重り感が軽減されそうです。
色が膨張色の白からガンメタになり、低く流れる様な締まったスマートなフォルムです。
シャンパンゴールドは似合わないと思いました。
XV1の角張った無駄な出っ張りが削られてホールディングも良く、手に馴染みます。
XV1のデザイン重視で使いにくかった左側面のモニターの前のボタンが使いやすくなりました。
ハンドルの下面にRが付いて持ちやすくなりました。
ファインダーの一時停止と録画の表示が緑と赤で色分けされ紛らわしくなくなりました。
ファインダーが見やすくなりマニュアルフォーカスも合わせやすくなりました。
静止画の書き込み時間は640×480で2秒くらい、1488×1128で5秒くらいでした。
(条件によって変動しますけど。)
動画モードから静止画モードへの切り替えは早いです。
静止画の画質については、使い物になるんじゃないかという感じです。
録音レベル調整は結構使える機能だと思いました。
肝心の動画の画質についてですが、解像度は確かに上がっていると思います。人物をまだ撮って
いないので色再現性など詳しいことは書けません。(苦笑)
とりあえずこんなところです。
なお、一切加工していない640×480の静止画(テレ端とワイド端)とカタログには載って
いないアングルの本体写真を用意しました。もしメールに添付して送って欲しい方がおられ
ましたら下記までメール下さい。
squake2002@yahoo.co.jp
書込番号:827599
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > XV2 +(AK-620)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2007/02/26 7:46:45 | |
| 0 | 2006/09/17 9:28:40 | |
| 3 | 2006/07/27 1:23:09 | |
| 14 | 2006/02/25 10:53:30 | |
| 4 | 2006/02/13 22:29:44 | |
| 4 | 2006/01/05 1:35:46 | |
| 0 | 2005/12/09 0:42:31 | |
| 0 | 2005/08/29 17:38:42 | |
| 4 | 2005/08/30 0:01:53 | |
| 0 | 2005/06/23 19:31:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



