『実質のバッテリー持ち時間について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:535g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HV20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HV20の価格比較
  • iVIS HV20のスペック・仕様
  • iVIS HV20のレビュー
  • iVIS HV20のクチコミ
  • iVIS HV20の画像・動画
  • iVIS HV20のピックアップリスト
  • iVIS HV20のオークション

iVIS HV20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月上旬

  • iVIS HV20の価格比較
  • iVIS HV20のスペック・仕様
  • iVIS HV20のレビュー
  • iVIS HV20のクチコミ
  • iVIS HV20の画像・動画
  • iVIS HV20のピックアップリスト
  • iVIS HV20のオークション

『実質のバッテリー持ち時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HV20」のクチコミ掲示板に
iVIS HV20を新規書き込みiVIS HV20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

実質のバッテリー持ち時間について

2007/07/17 10:08(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV20

今度6時間の撮影があるのでお聞き致します。

私は現在、バッテリーパック BP-2L14とバッテリーパック BP-2L13を各1個づつ持っているのですが、これらのバッテリーの実質撮影出来る時間はどれくらいでしょうか?

書込番号:6544974

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/07/17 19:22(1年以上前)

お持ちの2本では3時間が限度。

書込番号:6546313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/07/17 21:51(1年以上前)

電源の入切が頻繁にあると、

撮影時間はさらに短くなります。

書込番号:6546940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/07/17 21:58(1年以上前)

御2人さんアドバイスありがとうございます。

ちなみに3時間が限度って本当ですか?

本当に3時間なら、もう一本バッテリー追加購入しなくてはならないけど予算が無いし、どうしようかな?

書込番号:6546978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/07/17 22:11(1年以上前)

追記

先程メーカーサイトの、こちらのリンク先の(http://cweb.canon.jp/ivis/accessory/batterysys.html)バッテリー連続使用時間というところを拝見したら液晶撮影時でHD記録時なら2L13の方が115分で2L14の方が確か140分とあったのですが、この表示って、あてになるのでしょうかね?(本当なら4時間は大丈夫という事になるのですが・・・)

書込番号:6547041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/07/17 22:38(1年以上前)

各メーカーのサイトには、以下のような記述があります。ズーム・オートフォーカス等の操作をしない場合の最長可能時間という事なので、実撮影時間はその半分が目安のようです。


※ 連続撮影時間は、1本の満充電したバッテリーを使用して、25℃で連続撮影した場合の時間。実撮影時間は撮影、ズーム、撮影スタンバイ、電源ON/OFFを繰り返したときの撮影時間の目安です。実際にはこれより短くなる場合があります。

※ バッテリーパックの連続使用時間は最長使用可能時間です。また実使用時間は、撮影・ズーム・撮影スタンバイ・電源ON/OFFを繰り返した場合の撮影時間の目安です。バッテリーの使用時間は断続録画・通信・オートフォーカス・電動ズームの操作をしたり、温度の低い所で使用すると、録画の合計時間が短くなります。

※ 連続使用時間は、ズームなどの操作をまったくしない場合の値です(室温使用時)。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?014473
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/visual/dv_camera/taiou.jsp
http://av.hitachi.co.jp/cam/qa/cam350/index.html#p6


>予算が無いし、

全く無いのなら無理でしょうが、
純正バッテリー相当の予算が無いのなら、
(自己責任で)互換バッテリーを買うしかないでしょうね。
http://aucfan.com/search2?ss=16127&q=BP-2L13&o=t1
http://aucfan.com/search2?ss=16127&q=BP-2L14&o=t1

書込番号:6547190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/07/18 00:54(1年以上前)

バッテリーの現物を持っているのなら、自分で実際に試してみればいいじゃないですか。同じ型番バッテリーでも、様々な条件で、結構個体差があるもんですよ。

という突っ込みはさておいて、「6時間の撮影」の内容によって、対処法は違ってきます。
AC電源のとれるところなら、ACアダプターを使えばいいだけです。
出来るだけ途切れることなく撮影したいなら、テープを換えるたびにバッテリーも交換したほうが撮影中に電源が落ちる心配も無いのですが、その分、バッテリーの数も必要になります。
「6時間の撮影」って、何でしょうね。

書込番号:6547962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/07/18 17:57(1年以上前)

>AC電源のとれるところなら、ACアダプターを使えばいいだけです。

これについては無理ですね!

撮影会で大人数で撮影するのでカメラ本体にACアダプター繋げて電源供給すればコード類などが人に踏まれたり私自信も移動して撮影するので難しいですね!

書込番号:6549912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/07/19 00:26(1年以上前)

過去のクチコミで書いたことがありますが、バッテリー容量が気になるのであればJTTの外付けバッテリーを試してはいかがでしょうか?

かさばるのが難点かもしれませんが、6時間連続使用は耐えられるそうですよ。
http://www.jtt.ne.jp/products/original/my_battery_n/index.html#03


書込番号:6551654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/07/20 18:53(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます!


結局アドバイス頂いたバッテリー等は購入出来ませんでしたが、明日撮影当日なので今持っているバッテリーのみで何とか撮影して来ます。

では失礼致します。

書込番号:6557081

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/07/31 20:34(1年以上前)

結果はどうだったんでしょうか?気になります。

書込番号:6595806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HV20
CANON

iVIS HV20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月上旬

iVIS HV20をお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング