『HF-10とHG10で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『HF-10とHG10で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

HF-10とHG10で悩んでいます。

2008/03/24 15:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 rose0mayさん
クチコミ投稿数:12件

ビデオカメラについて全く初心者ですので詳しい方教えてください。
5月に子供が生まれるのでそれに備えてビデオカメラを検討中です。
ビデオカメラというとSONYのイメージが強いんですが、SONYは同じ画素数でも
値段が高いのであきらめることにしました。
そこで、いろいろ調べたらキャノンのHG−10という商品が今の時期(私の住んでいる名古屋では)チラシで安く出回っていますが
キャノンでは新商品のHF−10とあることを知りました。
カタログで見る限りでは、本体の重さとHDDとダブルメモリーの違いだけのような気がしますが、他に何か性能的に違うんですか?
知り合いに少しだけ、電化製品に詳しい人も居るので
この商品のことを知る前に聞いたことがありますが、『いま買うならHDDがいいよ』と言われました。
HF−10はHDDではなく内臓メモリとSDカードのようなんですが、
HDDと内蔵メモリはどう違うんですか?
分かる方、教えてください。

ちなみに値段的にはいくらちがうんでしょう?
HG−10は全く交渉前の値段で近郊のヤマダ電機で89800円とでてましたが・・。

書込番号:7580640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/24 15:59(1年以上前)

HDDが良いとは限りません。
確かに容量と言う点では良いと思いますが、振動に弱いのが難点です。
ましてビデオカメラなんて持って歩くものなのだから、メモリーのほうが良いんじゃないでしょうか。

書込番号:7580744

ナイスクチコミ!1


藤間隆さん
クチコミ投稿数:112件

2008/03/24 17:35(1年以上前)

>『いま買うならHDDがいいよ』
その”いま”っていうのは多分2週間位前の話でしょう(笑)
本日3/24現在の話なら『いま買うならダブルメモリーがいいよ』になってしかるべき。

まず実売価格はさほど変わりません。HF10は大抵支払い価格はやや高いものの
ポイントを換算すると8万円前後で買えることが量販店では多いです(地域によります)
カカクコム掲載の現金問屋さんならご覧のとおり88000円程度。
メモリーとHDDでは容量こそ現時点ではHDDのほうが有利ではありますが
振動や埃に強いというのと軽さからいったら断然メモリーの勝ちです。
撮影対象が主にお子様でしょうから、これから旅行や遠足、運動会といった
アウトドアでのご使用が多くなると思います。メモリーが有利と感じる場面が
多々あると思われます。

容量としてもSDカードは日進月歩。今なら安い16GBカードが7〜8千円ですが
これもいずれ同じ価格で32GBまではいくでしょう。本体とあわせれば48GB
HDDタイプと遜色無いと思います。あくまでHF10が8万円程度で買えるなら
という条件付ですが、断然HG10よりHF10のほうがオススメです。
(でももしHG10が6万円くらいで買えるというなら、それもまたオススメです)

書込番号:7581036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/03/24 17:40(1年以上前)

端的に言ってHG10は40GBHDD(ハードディスク)で物理的にディスクがカメラの中で
回っていますので、壊れるリスクが多いかな?と言われるものです。

HF10は16GBのフラッシュメモリーと言って物理的に動いているものではないので
壊れるリスクが少ないかな?と言われているものです。

記録できる容量はHG10の方が2.5倍多いですが、HF10の方はSDカードも使えますので
16GBのものを使えば合計32GBになってHG10と殆ど同等になります。

HG10の方がHF10より映像を記録する撮像素子が大きいです。(大きい方が暗所では有利
と言われている)

HF10から動画にSDカードを採用しているので、パナソニックのブルーレイやハイビDVDレコーダー
などとの親和性があり、保存・再生などに便利になっています。
ソニーの下記のレコーダーにも対応している報告もあります。
(AVCHD対応機、キヤノンのHPにも載っています)

その他、いろいろありますが、私のお奨めは新発売のHF10です。
※壊れる心配少ない、軽くコンパクトなどなど・・・・



書込番号:7581051

ナイスクチコミ!1


スレ主 rose0mayさん
クチコミ投稿数:12件

2008/03/24 23:46(1年以上前)

たくさん返信頂き、本当にありがとうございました!
HF10の商品を購入する方向で検討するつもりです♪
なんとか出産までに8万位で手に入れたいので、マメに電気屋さんに通います。
また分からないことが出たときは、よろしくお願いします。

書込番号:7583167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2008/03/25 00:02(1年以上前)

rose0mayさん
お子さんの誕生楽しみですね。少しでも良い状態で記録を残したい気持ちわかります。

ただ、ハイビジョンビデオカメラは結構くせ者で、それなりの環境が整っているか、整える必要があります。
再生には本体から直接行う以外に、DVD/BDレコーダー,DVDライター,PC+PS3などありますがいずれもAVCHD対応機器である必要があります。この辺にまずハードルがあります。
細かい点はそれぞれの機種の書き込みをみていただければ何となくわかるかと思いますよ。

HDD,メモリーどちらにしてもすべての記録を失ってしまう可能性のあるメディアです。バックアップとしてPCやDVD,BDなどに保存しておける環境は最低限必要となります。
この辺の環境が今どうなのか?をご確認することをお勧めしますよ。

そうした上でなんですが、
あまり環境が整っていない(徐々に整える)のであれば少し大きく、少し重いHDDタイプの方が何かと便利なところはありますね。追加投資なくそれなりの時間を記録できるため本体再生の時にはより多くの映像を見ることが出来ます。

メモリータイプも大容量になりつつありますが、ある程度環境が整っていることを前提に作られているところもありますので本体だけでどうにかしたい、といった向きにはお勧めしにくいところはあります。軽量・コンパクトな点につきる訳です。こちらの場合はDVD/BDレコーダーとの連携が便利になってきています。

HDDは壊れやすいというイメージが強いのですが、思ったほどではなく(とはいえ十分注意は必要ですが)最近のHDDも信頼性が向上したものだと思います。落下検知やクッション構造などモバイルPCの技術がうまく使われておりますね。落とした場合、おそらく本体の方が先に逝ってしまうのではないかと思います。内蔵メモリの場合この部分はHDDよりも怖い部分かもしれませんね。

HF10,HG10どちらも良いカメラです。どちらを買っても失敗はしないと思いますよ。環境と好み、価格で決めるのが良いのでは?性能はどちらも好評ですし。

価格については地域性や店舗の思惑に左右されるので一概には言えませんが、HG10の方がおおむね安く購入できると思いますよ。古いから悪いということもないですし。在庫処分的に扱われるHG10は今が「買い」ではありますね。

書込番号:7583273

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング