


@本機種購入後、自分の撮影対象がほとんど自然の風景など屋外ばかりで、光量十分な場所の映像に関しては、ほとんどオート撮影で不満は全くありませんでした。
ところが、数日後、仕事先でイベントがあり、上司から「記録に残すから、綺麗にビデオに撮っておけ」と頼まれてしまいました。
屋内でしかも少々暗いような場所になるかもしれないため、本機種での撮影では、設定をそれ用に変える必要があると思われます。
暗所でのノイズ回避等のため、どのような設定が良いのでしょうか。
本来は、いろいろとテスト撮影し、自分でつかめば良いことでしょうが、いろいろと多忙な状況のため、手っ取り早いやり方を教えて頂ければと思い、書き込みました。
暗所でのいろいろなご経験をされてきた方々よりご伝授頂ければ、幸いかと思います。
書込番号:8275973
0点

どんなイベントか判りませんが、
「綺麗」とは「ノイズを少なく」、と解釈して
以下の設定を提案しておきます。
「XP+/シネマモード/PF30/画質効果カスタム 明るさ+、コントラスト-」
被写体を明るく撮りたければ上記にプラスして、
「逆光補正」とかミニビデオライトを使用。
効果については以下のスレを、具体的設定方法は取説を参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8005329/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7905676/
書込番号:8276032
1点

グライテルさん
明快で的を得た、しかもすばやいご回答を感謝致します。
まずは、教えて頂きました設定にて撮影してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:8276672
0点

「性能の限界」を把握しておいた方がよいと思います。
それが先に判っていれば、マトモなカメラマンと高画質な業務機でも高感度な機種の手配を予めすることができます。
※もうすぐ上期末ですから、予算確保のためにも動きは早々に(^^;
上司の方が「ハイビジョンなんだから暗くても綺麗なんだろう?」と大きな勘違いをしていたら最悪ですから、あまり明るくない夜景でも撮影しておいたほうがいいかと思います。
※繁華街なんかは明るすぎたりするので、暗所撮影サンプルとしては不適です。
また、「綺麗な画像」が主目的ですか?
映像関係の方でもないと思うので、撮影目的を明確にしていないと「何撮ってるんだ!」ということになるかも?
それを防止するには、面倒ですが「画質重視」と「撮影対象重視」の2パターンを撮影されては如何でしょうか?
書込番号:8277091
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/05 22:16:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 20:26:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/28 16:11:54 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/08 18:07:09 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/01 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/04 12:04:02 |
![]() ![]() |
15 | 2012/01/17 14:47:01 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/04 11:21:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/10 8:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/02 1:43:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



