




SONYメガピクセル機からの買い換えを検討しております。
S社のハンディーカムから、お買い換えになられた方
いらっしゃいましたら、色再現やディテールは如何なものか
教えて下さい。
書込番号:3358178
0点


2004/10/11 12:25(1年以上前)
久々にこのスレッド見ました。私は6月頃、DCR-TRV9から買い換えました。色再現は不自然で・・・ ピントはふらふらするし・・・といろいろ細かいことは我慢したとしても、まず画質そのものが古いDCR-TRV9と比べて雲泥の差(もちろん悪い)です。主に体育館内で撮ってますが、浜北市総合体育館のようなガラス張り構造で、晴天日中という環境(これ以上明るい室内はないと思う)なら多少マシかなと期待してましたが同じようなものでした。買った理由はエイデンの店員に3CCDで画質は抜群だし、一番売れてるからという最も一般的なものです。DCR-TRV9は修理して同じ環境で撮ったものをエイデンで見せたら、その差にびっくりしてました。デジカメなどは高性能化、小型化とすごい進歩を感じてますが、ビデオは一体どうして退歩なのか・・・他の最新機種は知りませんが、書き込みを見るとこの機種に限らないみたいだし。逆にDCR-TRV9が良すぎたのだと自分を慰めてます。
書込番号:3373182
0点


2004/10/12 17:47(1年以上前)
100万画素機TRV20から買い替えましたが、動画・静止画・モニタ画面、いずれも×です。優れているのはコンパクトさだけ。コンパクトと引き替えにこれだけ犠牲になるのか、技術が足りないのかわかりませんが、200万画素をうたい文句に「静止画もきれい」というCMはJAROに訴えてやりたいくらいです。静止画はもともとオマケでしょうが、動画にしてもオートフォーカスのスピードが遅く、TRV20から替えて初めて使ったときは不良品?と感じたほどです。
ちなみにTRV20は電源がON−OFFを繰り返したり、ズームが勝手に動いたりとテープ10本ほどの使用で不調になりました。始末が悪いことに時々発生するため、直すに直せず買い替えです。テープ1本あたりいくらになるのかな?
書込番号:3377933
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS200K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/02/04 14:14:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/20 0:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 11:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/02 0:03:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/06/27 1:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/04 1:18:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/18 8:10:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/15 19:48:40 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 17:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2005/02/19 20:16:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
