『操作性に問題が……。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

HDC-SD1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

『操作性に問題が……。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD1」のクチコミ掲示板に
HDC-SD1を新規書き込みHDC-SD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

操作性に問題が……。

2006/12/07 01:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD1

クチコミ投稿数:20件

店頭で手に取ってあれこれ触ったり操作してみたのですが、とにかく持ちにくいし、手が痛くなります。
改良の必要があるのは否めません。
デザイン担当者は人間工学を視野に入れずに開発したのでしょうか?

書込番号:5724181

ナイスクチコミ!1


返信する
P2マンさん
クチコミ投稿数:56件 HDC-SD1のオーナーHDC-SD1の満足度5

2006/12/07 07:37(1年以上前)

確かに初めて手に取った人は殆どがそのような印象を持つみたいですね。(笑)
ちなみに私もその一人です。
持ち方については取り説に詳しく書かれていますが、それによりますと
グリップラバー(カメラの上部に付いてるゴム状のもの)に中指と鎖指を
かけて(少し深めに手を入れる感じ)、左手で液晶を持って脇をしめて撮影して下さいとありますね。
なるほど〜この通りにやったら何も問題はありませんでした。
ハイビジョンの場合はカメラぶれのひどい映像を見続けると車酔いしたみたいになりますので(あくまでも私の場合ですが(笑))見る人の健康の
ためにも手持ちの時は両手でしっかり持って、出来れば三脚を使用した
方が良いと思います。三脚を使用するというのはカメラぶれ以外にも
理由はありますが、本題とは無関係なので、あえて述べないようにしておきます。
もちろんこれはHDV等高圧縮VTR全般に言える事ですが・・・・。

書込番号:5724593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/12/07 13:16(1年以上前)

そうそう、本体上部のライン状のラバー部分、これが肝のようですね。今日も店頭で触ってきたのですが、ここに指を引っ掛けるかどうかで、ズームのしやすさが変わります。小生も手は大きくないですが、一応録画や電源の操作もできそうです。

ただ、指を掛けた状態でも、手が本体と密着しない方がしっくりくるようなこないような気もして多少不安感があります。熱を帯びる本体に触れない方がいいという風になっているのかも。

以前、別の流れで、フロントへビーと書きましたが、バッテリーが入っていない状態でした。バッテリーの入ったものはそれなりにバランスしている気がしました(その分重くなっているんですけど)。お詫びしておきます。

しかし、公式なレビューはなかなか出てこないですね。音関係も気になっているのですが。

書込番号:5725381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/12/07 16:53(1年以上前)

>公式なレビューはなかなか出てこない

この遅さは異例ですね。
もしかして、隠蔽体質?

あと、この機種とDX1だけ間欠撮影時間がHPに掲載されていない
というのは、やはりアンフェアですよ。すぐに改善すべき。

書込番号:5725970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/08 12:13(1年以上前)

昨日購入しようと思って実際に店頭に行って持ってみたんですが
やはり前にぐっと傾く感じが気に入らなくて購入をやめました。
ひょっとして店頭なのでバッテリが入ってなくてバランスが悪かったんですかね?

でも店頭でバッテリを入れて試すのは難しいのでやはりパナソニックの考えが甘いんでしょう。

次のモデルに期待です。

書込番号:5729324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/12/28 12:57(1年以上前)

>間欠撮影時間がHPに掲載されていない

今見たらやっと載ってる。
http://panasonic.jp/dvc/sd1/spec.html

でも他機種に比べるとずいぶんフォントが小さくね?

次の横型はバッテリ内蔵するのやめようね>パナ

書込番号:5813127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HDC-SD1
パナソニック

HDC-SD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

HDC-SD1をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング