『DMR-XW100でのDVD保存についてです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:340g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

HDC-SD5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

『DMR-XW100でのDVD保存についてです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD5」のクチコミ掲示板に
HDC-SD5を新規書き込みHDC-SD5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DMR-XW100でのDVD保存についてです。

2008/06/04 06:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

SD5の価格がかなりこなれてきたので購入を考えています。

同じくパナのDMR-XW100を今使用していますが、SD5のSDからXW100に取り込んだ
後に録画モードの変更は出来ますか?
また例えばSD5でHGモードで録画した物をXW100でDVDに焼く時は1層DVDなら45分
前後、2層なら90分前後が焼けると考えて間違えないでしょうか?

パナのHPやXW100の取説を読んでも解決しなかったのでご教示お願いします。

書込番号:7894792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件 HDC-SD5のオーナーHDC-SD5の満足度5

2008/06/04 07:28(1年以上前)

> SD5のSDからXW100に取り込んだ後に録画モードの変更は出来ますか?

HD 画質の HG モード等から SD 画質の XP / SP モード等への変更でしょうか?
もしそれならば、できるようです。
但し、AVCHD から AVCREC に変わってしまいますが。

> 例えばSD5でHGモードで録画した物をXW100でDVDに焼く時は1層DVDなら45分
前後、2層なら90分前後が焼けると考えて間違えないでしょうか?

XW100 の取説を見ると、DVD (片面1層)には HG モードで約42分となってますが、ほぼお考えの通りだと思います。
SD5 に添付の 4 GB の SDHC 丸ごとを DVD (片面1層)にダビングできると考えれば良いのではないでしょうか?

書込番号:7894899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/06/04 08:24(1年以上前)

SD5のHGモードをXW100で取り込みDVD化するとき初めてモード変換できるようになります(DRモードで録画の地デジならばハードディスク内で変換できる)

Hが頭につくモードはハイビジョン画質でハイビジョンDVD化でAVCREC DVDとなりXP、SP以下はスタンダード画質のDVDとなります。

ちなみにスタンダード画質のDVDにはビデオモードとVRモードがあり二通りのDVDが作成可能です。
ビデオモードのほうが古いDVDプレーヤーでも互換性があるのでビデオモードで作成したDVD-VIDEO形式で配布がいいかとおもいます。
詳細ダビングからやればビデオモードで作成できますよ。
たしかチャプターもシーン切り替え部につくはずです。

書込番号:7895006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/06/04 22:08(1年以上前)

羅城門の鬼さん、チャピレさん

教えて頂き感謝します、HGからHXやHEへの変更は無理ですね?
HGからSD画質への変換は可能ですか、それは助かります。
ビデオモードでの変換録画ならAVCREC非対応のプレイヤーでも
観れるんですね。

有難う御座いました。 

書込番号:7897560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/06/04 22:17(1年以上前)

HGからHXやHEに変換できますよ。
AVCRECDVD作成時にできます。

書込番号:7897610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/06/06 23:03(1年以上前)

チャピレさん、レス有難う御座います。

>HGからHXやHEに変換できますよ。
>AVCRECDVD作成時にできます。

これは詳細ダビングで変換しながらダビングする場合のみ可能ですか?
HDD内での変換は無理でしょうか?(地デジ番組みたいにDR→HEとか)
SD5のHG→HEはHDD内変換は無理ですか?

書込番号:7905746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/06/06 23:11(1年以上前)

SD5のHGからのハードディスク内変換は残念ながらできません。
ハードディスク内変換は地デジの録画のみです。
でもせっかくのハイビジョンならば最高画質で保存がいいですけどね

書込番号:7905791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD5
パナソニック

HDC-SD5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

HDC-SD5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング