『HDD 60GBの容量は多いでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-HS9

顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:390g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-HS9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

HDC-HS9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

『HDD 60GBの容量は多いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-HS9」のクチコミ掲示板に
HDC-HS9を新規書き込みHDC-HS9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD 60GBの容量は多いでしょうか?

2008/01/10 18:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

クチコミ投稿数:8件

HDC-SD9と価格が同じで60GBのHDDが搭載されていて長時間撮れるのが魅力に感じるんですが、どうでしょう?

書込番号:7228997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/01/10 22:57(1年以上前)

魅力ですね。
HDDクラッシュは怖いですが、撮りためてまとめて編集とか再生が出来ますし。

でもSD9と起動時間に差は無いのかな?
それと、写真を見る限りは、おそらくHDDモデルのHS9の方が片手で
構えやすいと思います。
ムービーの「撮りやすさ」で、大きさや重量のわずかな差はあまり重要な
ファクターではありません。
自分自身の「腕」のほうがムービーより圧倒的に重いですし。
構えやすさ、ホールド性は意外と大切。

書込番号:7230265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/11 12:58(1年以上前)

先日ヨドバシでSD5の軽さ、小ささに驚いたばかりですが、それより50g程しか重くならずにHDDハイブリッドとは...

自分はDVDに焼くことを前提で撮影したいので、4GBのSDカードを買い足して、「SDで録画→満杯になったらSDからHDDへ転送」とすれば長期旅行でも安心ですね。

SDカードへ録画してる間はHDDは起動してないんですよね?
(^_^;)

書込番号:7232063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/01/11 13:49(1年以上前)

ソニーのSR7が一番よく売れているように長時間の録画は魅力的ですね。

但し、普段撮りしたい人には出来るだけ軽くコンパクトな方が便利ですので、
そういう人にはSD9の方が良いかも知れません。

故障のリスクと立上がり等のハンドリングの良さはSD9に劣ると思いますので、
そのへんで考えられたらどうでしょう。

私の場合、普段撮りが多いのでSD5で満足しています。

発売まで、あと2週間ですね。



書込番号:7232179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2008/01/11 18:47(1年以上前)

これまでSDカード式のビデオにはあまり魅力を感じませんでしたが、これならディーガ転送用に
SDカードが1枚あれば良さそうですね。
ところでHDD上で編集してから(部分カットもしくは分割)、SDカードに転送できますでしょうか。

書込番号:7233018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42524件Goodアンサー獲得:9361件

2008/01/13 12:51(1年以上前)

W52CAブラウンさん

> SDカードへ録画してる間はHDDは起動してないんですよね?

http://panasonic.jp/dvc/hs9/hdd.html#hdd02
では、SD と HDD のハイブリッド機として、
SD のメリットと HDD のメリットを対比してますが、
SD カードで撮影時は「省電力 スタミナ撮影」と記述
されてますので、HDD は起動してないと思います。

デジタルおたくさん

> HDD上で編集してから(部分カットもしくは分割)、SDカードに転送できますでしょうか。

SD <--> HDD は、相互にダビング可能なようですし、
編集後の動画がダビングできないとの注釈もないので、
HDD で編集した後での SD への転送は可能だと思います。
http://panasonic.jp/dvc/hs9/hdd.html#hdd02

全コピーだけでなく、選択コピーや日付別コピーも可能みたい。

書込番号:7240950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/13 15:53(1年以上前)

羅生門の鬼さま

LINKありがとうございます。

それでしたら、HS9+4GBSDHCの組み合わせで使うとすると、常時保存用HDDを持ち運ぶ形になるんですね。

いつも手のひらの中に、ですが(笑)

でも、それならHDDの起動時間も少なくて済みますし、HDDムービーに比べたら(多少は)振動にも強くなりますね。(HDD起動してるときに特に注意すれば...)

こらぁ便利だ   

あとは、実機での4GBSDHC→HDDの転送速度のチェックですね!!(私としては(笑) )

書込番号:7241562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
microsd 64GB 1 2015/09/16 21:26:10
液晶モニタパカパカ&修理 0 2013/03/31 20:09:06
HDC-HS9 6 2013/03/17 20:40:02
パカパカ病 私もなりました。 0 2012/12/26 1:08:04
パカパカかつ電源入らず 1 2012/10/18 23:51:07
Webカメラとして利用したい 1 2011/10/02 23:48:16
液晶にチラツキが 1 2011/09/07 17:11:17
液晶ヒンジ固定できない現象 54 2015/09/22 5:21:26
ソニーのブルーレイで映像の取り込みは出来ますか。 7 2010/11/04 2:41:25
モニターが固定されません 31 2011/08/07 0:58:31

「パナソニック > HDC-HS9」のクチコミを見る(全 1728件)

この製品の最安価格を見る

HDC-HS9
パナソニック

HDC-HS9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-HS9をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング