『この機種の疑問点。』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-HS9

顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:390g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-HS9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

HDC-HS9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

『この機種の疑問点。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-HS9」のクチコミ掲示板に
HDC-HS9を新規書き込みHDC-HS9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

この機種の疑問点。

2008/01/27 01:06(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

スレ主 N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件

この機種はSDHCと60GBのHDDを搭載していますが、日立のハイブリット<HDD→DVDorBDにダビング>の様にHDD→SDあるいはSD→HDDにダビング??というよりムーブ??できるんでしょうか?
これができるかどうか考えているのは私だけでしょうか?すでに購入された方どうです?

書込番号:7299336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/01/27 01:26(1年以上前)

店頭で触りましたが、
HDD→SDへの「コピー」はでき、PS3でも再生できました。
(逆は試していませんが)

室内撮影時のノイズなどの問題を承知の上で
小ささを求めるのであれば、いいのではないでしょうか?
あの小ささでHDD付きは驚きですね。
SD9よりHS9の方が持ちやすいですし、値段もそう変わらないですね。

書込番号:7299439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2008/01/27 08:28(1年以上前)

取説を読んでみると、
SD -> HDD
HDD -> SD
の両方向のコピーが可能です。

コピーする時のモードとして、
全てコピー
シーン選択してコピー
日付選択してコピー
のモードが選択可。

但し、バッテリーでは不可で、
必ず AC アダプタを接続しなければなりませんが。

ちなみにコピー時間の目安は、
SDHC (8 GB分の映像) -> HDD : 約30 - 40 分

書込番号:7300143

ナイスクチコミ!1


スレ主 N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件

2008/01/27 12:01(1年以上前)

グライテルさん、羅城門の鬼さんさっそくの回答ありがとうございます。当方は当分かいかえることはありませんが、今のうちにじっくり勉強して次回に備えたいしだいです。パナではありませんがソニーのHDDタイプの新作・日立のブルーレイの新作<9H>・HDDタイプDZ-HD90についてどう思いますか??ものは大きいがブルーレイには結構ひかれるのだが…

<パナのスレで聞いてスミマセン>

書込番号:7300907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/01/27 12:13(1年以上前)

>DZ-HD90
今のところ完全スルー状態ですね。
感度を改善した、とのことですが、
前が酷過ぎて、実機のレビューが出るまで何とも。

SONYから出る?のを待った方がいいのでは。
どうせ大きくなるならSR11/12のカメラ部を搭載した物がいいですね。
(これまた実力不明ですが、日立より劣ることはないでしょう)

書込番号:7300949

ナイスクチコミ!1


beeyatchさん
クチコミ投稿数:22件

2008/01/27 17:45(1年以上前)

録画の動作はHDD使用時よりSD使用時の方が、サクサク動くらしいので、
SDで撮ってHDDにコピー(バックアップ)という使い方をしたかったの
ですが、SD->HDDにACアダプタ使用って..屋外では無理ですね。
私はこの点が非常に残念です。

書込番号:7302294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2008/01/27 17:59(1年以上前)

beeyatchさん

> SD->HDDにACアダプタ使用って..屋外では無理ですね。

16 GB の SDHC 一杯に撮った映像を HDD にコピーする場合、
約60 - 80 分かかりそうなので、多分添付のバッテリーでは
フル充電であっても持たないでしょうから、ACアダプタ接続を
チェックするのは仕方ないかと思います。

SDHC も HDD もフル稼働するでしょうし、
電力を結構食うと思います。

書込番号:7302366

ナイスクチコミ!0


beeyatchさん
クチコミ投稿数:22件

2008/01/27 20:05(1年以上前)

羅城門の鬼さん こんばんは。

レスありがとうございます。N.A.K様、横レスすみません。
>約60 - 80 分かかりそうなので
そうでしたか!そういう事情があったのですね。8Gコピーでもその半分か..。
それならばバッテリー可でもACアダプタで行いたくなりますね。

てっきりデジイチ+フォトストレージのような使い方が一体になっているのだったら便利
だなと思っていたので、謎がとけました。
録画にはSDでもHDDでもどちらでもできますよ、という使い方なのですね。

書込番号:7302951

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
microsd 64GB 1 2015/09/16 21:26:10
液晶モニタパカパカ&修理 0 2013/03/31 20:09:06
HDC-HS9 6 2013/03/17 20:40:02
パカパカ病 私もなりました。 0 2012/12/26 1:08:04
パカパカかつ電源入らず 1 2012/10/18 23:51:07
Webカメラとして利用したい 1 2011/10/02 23:48:16
液晶にチラツキが 1 2011/09/07 17:11:17
液晶ヒンジ固定できない現象 54 2015/09/22 5:21:26
ソニーのブルーレイで映像の取り込みは出来ますか。 7 2010/11/04 2:41:25
モニターが固定されません 31 2011/08/07 0:58:31

「パナソニック > HDC-HS9」のクチコミを見る(全 1728件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-HS9
パナソニック

HDC-HS9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-HS9をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング